息子ザウルス、使う言葉が増えてきたと感じます。


あったー

ないない

グロボ(スペイン語のglobo 。風船。ワンワンと似た発音に聞こえていつも間違えて息子に怒られる)

かん(みかん)

ぎり(おにぎり)

カー(パトカーとキャンピングカー)

プーン(スプーン)

イエ(いえいえいえいえいえイエイの歌が好きで、よく歌っています)

アシ(足なのに、カタカナで書いた方がぴったりくる発音です)

あち(なし) 

ビ(テレビ)

Cocodrilo ( 別の記事に書いたワニのスペイン語)


もっと話していると思いますが、よく使っているのはこれくらいかな?


息子ザウルスはしの発音がチに聞こえて、本当に小さい子がたどたどしく話しているように聞こえます(娘は逆にそういうのがなかったので新鮮です)。


それから、息子ザウルスも歌が好きなようで、Cantajuegos のcoco en el río とpara dormir un elefante は大好き、どんどん歌を覚えているようで、スペイン語のクリスマスソングも歌います。


息子ザウルスは子音の発音が甘いし、ほにゃほにゃ歌って時々言葉がわかる感じですが、それでもよく一緒に歌います。


日本語では、いえいえいえいえいえイエイの歌、どんぐり、キラキラ星とかよく歌っています。


こちこちかっちんの時計の歌も好きです。


特に何がそんなによかったのか、いえいえいえいえいえイエイは一人でも歌っていて、さすがに息子の発音でもわかりますね爆笑


息子が歌っている動画が増えてきました目がハート



黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫からだ黒猫あたま


娘も歌が好きで、時々娘リードで子どもたち2人が歌って遊んでいます。


我が娘、日本語も母語だし、2番目の言語だし、日本語で歌はたくさん歌ってきたし、日本語の歌ももちろんよく覚えていて歌えるのですが・・・


仕事でスペイン語を使っている(100%わかってるわけじゃないけど!)くらいの2言語理解の私から見た感じでも・・・


スペイン語で歌う時は水を得た魚って感じで、なんていうか勢いが違うというか、自由度が違うというか(好きに歌っているわけじゃないけど)・・・


なんかやっぱりスペイン語の方が強いというか、自由度が高いというか、なんかのびのび歌っていてちょっとショックというか、娘はなんだかんだ頑張っているけどスペイン語と日本語の間にこんなに差があるんだなあと実感しましたひらめき


だからって、日々一歩ずつ日本語を続けていくしかないんだけど(もちろんスペインに住んでいるからスペイン語も大事。複数の国で使われる言語だし)、ちょっとハッとした日本人の母でした。