金曜日は娘に、クラスメイトの子たちと遊ぶことを許しているのですが・・・


ちょっとな〜・・・そろそろ私の我慢の限界かもしれません。


先週末は、その週末の公園で、いつもブログでこのグループの問題ファミリーと書いている子のお誕生日会があったのですが・・・


このお母さん、2歳の子をやっぱり放りっぱなしでベンチから全く立ちません。


正直それを見ているのも、何かあったらこの子がかわいそうだからと面倒を見ているのも、もう嫌。


関わりたくないという気持ちが強いです(このお兄ちゃんと娘はクラスメイトだけど、別に仲がいいわけではない)。


それに、やっぱり今年度に入って、今日は金曜日と子どもを勝手に遊ばせて、ビール片手に座っておしゃべりというか社交に花を咲かせるこのグループ内の親も多くて・・・いや・・・正直なところ、問題行動するのは、その例のファミリーだけじゃないんです。


例えば、この中には、人のものを勝手にとってしまうことの善悪が付かない子もいて(人のカバンにも平気で手を入れます・・・。親が何度言い聞かせても続いていますね。この子のところも国際結婚ですが、普通のスペインファミリーです)、その子もよくトラブルを起こしますが・・・そういう親に限って、ビール何缶も飲みながら両親揃ってベンチに座っておしゃべりに花を咲かせていますわ・・・。


他の、片親は少なくとも子どもを見たり、相手したりしている人、子どもを時々しか見ていないけれど、基本的に問題を起こさないように躾けてある子どもの親・・・とか、正直どう思っているんだろうなあとか思ってしまいます。


私も忙しくなって、娘との時間も調整してとっているくらいなのに、他人の仕事の愚痴、子育ての愚痴なんて聞きたくもないし(いや、でも、その問題ファミリーの2歳の子どもが親のところへいかないってびっくりしましたよ。親は親でその子を怒ってばかりの小さいメルケル首相だとか言うんですが、そうじゃなくて、この子は愛情不足で相手してくれる人を探しているだけ。娘がちょっと遊んであげたら、その後娘にもっと構ってもらおうとめちゃくちゃにスキンシップを求めて来て、娘はそれが嫌だったみたいで、その後は相手をしていませんでした。これは難しいと思いました)、親が座ってビール飲んだりおしゃべりしてリラックスタイムを楽しんでいるのを横目に、なんで同じように疲れている私たちは立って他人の子どもの面倒までみないといけないのって・・・そりゃあ思いますとも。


でも、子どもたちは遊具のある公園の柵の中だけでなく、段差、駐車場も近い場所を動き回っていますし、人も多いから、年中さんでもある程度見ておきたい・・・2歳の子に至っては、いくらスペインでも普通は親が目を離すわけがない、危険がいっぱいなところなんです(だいたいこの親は2歳の子を遊具のある公園の柵の中にすら入れないで、自分がいる回りに放置するのですが、80センチくらいの高さの柵なしの段差の下に通りがあって、それに囲まれている立地なので、本当に危ないのです)。


だから、我が家は私も白猫君もこのグループとはつかず離れずくらいの距離がいいんですけど(娘の恋人君も引越してしまったし)、娘はこの中に学校で仲良しのメンバーがいるから一緒に公園に行きたいんですよね・・・。


娘が1、2時間遊んで、帰ろうと言えば帰るような子だといいのですが、残念ながら、娘はかなり小さい時からお友だちがいる間は一緒に遊びたがって連れ帰るのが難しい子で、帰るのにとても苦労します。


それに、他の日は娘はきちんと友だちと遊ばず家に帰って習い事に行って、やるべき事はきちんとやっていて、学校の友だち同士の会話で、仲がいい子たちだけで遊んだ・・・と聞けば、そりゃ面白くない、娘も参加したいってなるんですよね・・・。


私も娘の友だち関係は友だち関係である程度は尊重したいけど・・・今週はちょっと我慢の限界。


もう少しして日暮れが早くなって寒くなると、必然的にこの公園時間も短くなりますが・・・金曜日のこの公園時間を減らせるように、何か娘を連れ帰るための予定を入れようかなーとか考え始めました。


この公園の日以外にもこのグループでは子どもをワークショップに入れて、親はテラスでビール計画とかあるのですが、それには我が家は参加しない方針。


どうせビールを飲んでいる親を横目に他人の子どもを見る羽目になるので、参加したい気持ちは欠片もありません。


だいたい娘の場合は習い事は十分だし、娘の興味に合うワークショップがあればグループ関係なく参加させると思います。


・・・今回は愚痴っぽい内容で、ごめんなさい。


でもな〜、確かにもうすぐ寒くなって、日暮れも早くなって、こうやって外でビールも寒くなりますが・・・子どもが年中さんになって、子どもは子ども同士で、というか、子どもから目を離して自分のことに専念し始める親が増えて来ました。


子どもは子ども同士、親は親同士・・・ある程度の距離感があるのはいいことだと思いますが・・・でもまだまだ他人に迷惑をかけたり、うまく判断できないこともトラブルに見舞われることもあるわけで、我が家ももうぴったりくっついていることはしないけど、目を離すつもりはありません。


そうやって見ているからこそ、何かあった時に、適切な態度が取れると思っているし、子どもの遊ぶ様子もわかります。