6泊8日のハワイから無事に帰宅しました
記憶を辿りながら記載します時計

あくまでも初めてのハワイ旅行ですので
温かく読んで頂けたらと思います照れ


2019年 1月16日(水)

バタバタでしたが午前中に約束通り私の両親に顔出ししに行きました
1時間弱で帰宅し、昼食後早めに空港に向かいます
車で向かい、予約済みのパーキングへ車
去年も利用しているので勝手がわかり安心です
パーキングエリアからは直ぐですが、バスで送迎してくれます
バスから降りると直ぐに国際線のチェックインの場所です
2番目に並び、あっという間に荷物を預け終えました

夕食はラーメンのお店が沢山並ぶところで一幻と言う海老そばで有名なお店へ行きました
東京にもあるようです


その後はスタバでゆっくりしました
次男はバレンタイン限定、私達は新千歳空港限定のものにチョコレートソースをトッピング



そして搭乗前に飲み物を購入し、安眠の為に3歳の娘を沢山お散歩をさせるように過ごしていました

まもなく搭乗です

そしてほぼ定刻通り19:45に出発しました

私達は中央の4席と左側の通路側の5席を予約済みでした
事前の期待通り、左側の窓側は空席でしたので
5人で6席を使う事が出来ました
空席は少なかったのですが、私達の左側の2席の後ろは2席共に空席お願い
リクライニングし放題デレデレ
と、思っていましたが男女の方が途中で移動して来て
後ろの席は塞がりましたショボーン

私達が乗ったハワイアン航空のエコノミーは
メインキャビンと言われています
ヘッドレストは左右を内側に折り曲げて頭を固定することが可能です


席には始めから枕、ブランケットが置かれ
CAさんが小さな袋を配布してくれ、中にはアイマスク、耳栓、ヘッドホンが入っていました


座席の前にはモニターがあり、映画やゲーム、音楽、子ども向けの番組などが見られ、USBが付いていて便利でした


私は娘を見守る為にほとんどモニターは使いませんでしたがあせる

1時間半くらい経った頃でしょうか
飛行が安定した頃に1回目の機内食が配られました


噂通りのロコモコで、熱々に近いほど温かい状態でした
お腹が空いていなかったのですが、折角なのでご飯以外を食べました
ハンバーグのスパイスは日本の味ではないなぁ
と言った感じの味でした
量は多くはないと思います

飲み物の種類も豊富で、私はパッションフルーツのジュース
美味しかったです
(後に現地で激安で売っているジュースだと知りましたがえー)
ものの5分でお代わりを聴きにくるので白ワインを試しにお願いしましたが、お酒があまり得意では無いので
やっぱり残してしまいました
エコノミーでもアルコールが無料なのは、お酒が好きな方には嬉しいと思います生ビール

主人はマウイビール
あっさりしていました
でも…お酒が好きな筈の主人が残していました

その理由は後ほどわかる事に笑い泣き


飛行機は割と揺れたので高度を上げて
順調に飛行
長男、次男は食後は寝る約束だったのに
幾ら言ってもゲームをやり続け、一睡もしませんでしたムキー

娘は…眠くなっても上手く眠れず
予想外にもギャン泣きを始めてしまいましたえーん
10分弱くらいで寝てしまいましたが、周りにも申し訳なく長い時間に感じて汗が出ましたあせるあせるあせる
娘も苦しそうで可哀相でした
起こしてしまった周りの方、本当に申し訳ありませんでしたショボーン

それから、ハワイアン航空は極寒だと聴いていましたがそこまで寒くなかったです
CAさんも感じの良い方ばかりでした

主人は娘を抱っこ
私も気になり、家族揃って不眠のまま
定刻より数十分早く、ダニエル・K・イノウエ空港へ到着しました