ご覧頂き、ありがとうございます。



赤裸々に素直に気持ちを書いています

共感は得られないかもしれません

考え方は人それぞれだと思っています 


自分の気持ちを書きたくて書いてます


もし、私のブログを読んで、


気分を害される方

悲しくなる方

嫌な気持ちになる方

不快な思いをする方

私の考え方に疑問を抱く方


がいらっしゃいましたら、

申し訳なく思います



引き続き書いていきますが、

そのような方は、

どうか、読まないで頂けると嬉しいです


どうぞ、宜しくお願いしますm(_ _)m

ご覧頂き、ありがとうございます。


今日は

8月の入院診療費について書きたいと思います。


2023年8/1-8/31

診療分小計 134,456点=134万4560円


(自費分と公費一部負担金については

毎月の変動があまりないので、省略します)


内訳

医学管理等 100点=1,000円

投薬 556点=5,560円

注射 8,447点=84,470円

処置 36,570点=365,700円

手術 6,900点=69,000円

麻酔・材料等 9,118点=91,180円

検査 8,003点=80,030円

画像診断 488点=4,880円

入院料等 64,274点=642,740円


明細書は7枚でした。



もう‥

どんな薬をどれくらい投与されてるのか‥


見ても‥良く分かりません。

先生に一つ一つ確認する気力もありません。。

ネットで検索する気力もありません‥


最初の頃、一つ一つ調べてみたりしたんですけど‥

副作用とか普通に書いてあったりして‥


嫌になっちゃった事を思い出しました😞




あー‥可哀想だな‥

産まれた時から、、薬漬けで‥。。😞


気持ち悪い事、されてるなって‥

思っちゃうんですよね‥。😞


いちごちゃんは生後半年の頃なんて‥

母乳だけしか飲んでなかったのにな‥。。。😞









そして、この金額、ほぼ全てが

国の保険から支払わていて‥。。


いやいや、そんなに‥かかっているのか‥

実際、にこちゃんに使われている投薬や

処置している医療費用って、どれくらいなんだろう‥。。


それが分からないのが気持ち悪い😞

この点数制度‥気持ち悪い😞




お金、どこかに流れてるよね‥


もう、国のビジネス‥😞



そう、考えてしまう‥☺️





すみません、いつもネチネチと😞

同じ事ばかり。。

ずっと同じ事考えてますね😞


考えたって仕方ないことなんですけどね‥😞


今を生きるにこちゃんがいるのだから‥

そこに向き合わないといけなのですよね‥😞


中々‥難しいです😞




また、過去の入院診療明細についても

書こうと思います。


読んで頂き、ありがとうございました。