長男は小学6年生。

1年生の二学期から不登校です。

自閉スペクトラム症で
書字の障害があります。

 

次男は小学3年生。

幼稚園年長の二学期に登園拒否し、

そのままスライドで小学校も不登校です。

自閉スペクトラム症・ADHDです。



次男は10月末に
再びリスペリドンが
処方されました。
夜のエビリファイに合わせて
リスペリドン。


するとその日から
オネショが始まりました。
眠りも深い気がする。
だから尿意に
気づけていないのかな。
1ヶ月間オネショしたり、
しなかったり。


でも、する日の方が多い。


リスペリドンを処方された事で
悪くなったことは
オネショの件のみ。

癇癪がひどくなる、
という事はなかったし、
暴力を振るうこともなし。



1ヶ月後、
ドクターに相談しオネショ対策で、
朝リスペリドン、夜エビリファイ。
一日2回に分けて飲む事に。


そして現在。
オネショは数日続いたけれど、
今朝はしなかった。


でも油断大敵凝視


本人的には
オムツはつけたく無い。
そのため、
トレパン的な物を購入しました。


本人もこれなら
履いてもいいよ、とのこと。


これなら安心かね。