寒さが一番厳しい時期ですね雪

 

発酵と薬膳大好き飛び出すハート
“気軽に楽しく”を合い言葉に
 心にもカラダにも優しいごはんを大切な人に届けたい
アレルギーっ子改善中
【糀の音】主宰 発酵薬膳研究家 かよです。
 
二十四節気の大寒(だいかん)です。
 
昨日は少し暖かったかな。。と思ったら今日は寒い宇宙人くん
でも春はもうそこまできていますよおねがい
 
 
日本は美しい四季があり春夏秋冬を楽しめますね飛び出すハート
 
自然とともに暮らしている私たちにも、その環境の変化は心や身体に影響しています。
 
そんな自然の流れを知って、寄り添って日々を暮らしていくほうが元気でいられると思いませんかキラキラ
 
便利な世の中になって、24時間食べたいものを買うことができ、欲しいものがポチっ上差しとすればスグ届く。
スーパーに行けば、冬でもトマトやきゅうりが食べられる。めちゃくちゃ有難いですし、助かるし楽しい生活ですよねニコニコ
 
 
でも、でもですよ、、、
 
毎日同じサイクルで同じような食事をして過ごす。
 
or
 
季節に合わせて、自分の身体と向き合い、その土地で育った野菜を取りいれた食事をして過ごす。
 
どちらがいい感じだと思いますか?
 
私はその時々で変化しながら過ごすほうがいいなと思っていますおねがい
 
 
 
では
なぜ季節の変化に合った生活を取り入れたほうが良い感じがするのか。。。
 
 
 
…それは
 
そのほうが身体にとって飛び出すハート
 
だからです。はい。単純な理由です笑
 
 
 
ほとんどの方は服装は季節によって変えますよね?
そのほうが心地よく暮らせますもんね。
 
服装を変えるような感覚で
季節ごとに気を付ける事や身体の変化を知って
その季節にあった食事を生活に取り入れる
 
そんな感じおねがい
そこに自分の身体に合った食事はこっちかな。みたいなのを付け加えるとなお良いですねウインク
 
それが私がお伝えしている
“はじめてさんの薬膳Lesson”ですラブラブ
 
 
難しく考える必要はないんですおねがい
何なら、献立も悩まなくなりますよ~。
 
 
最初は聞きなれない言葉があるので、ん?ニヤニヤ?と思うかもしれませんが
毎回、説明とともに聞いていると、馴染んできます笑
 
まずは、へぇ~そうなんだ。から入って
そういうことか飛び出すハート面白い爆  笑になったら、もう楽しい世界ですキラキラ
 
 
 
お料理するのが大変??って声も聞こえてきそうですが
安心してください!!
 
普通にスーパーで売っている食材と調味料を使います。
 
さらに麹調味料を使えば旨味アップなんです照れ
いやいや、麹調味料ないよアセアセって方も大丈夫!!
 
毎日使う調味料を少し見直して
シンプルな調味料を揃えるだけで美味しくなります。
 
 
何だか面白そうって思った方
2024年軽やかに行動して人生楽しみたい方~
 
公式LINEでお待ちしています笑
 

 
薬膳小話や簡単recipeも配信中
 
 
・・・・2024年2月のLessonご案内・・・・
 
NEWはじめてさんの薬膳Lesson
◎米麹の会(麹調味料Lesson)
 
どちらも一緒に楽しくランチを作って、食べますよウインク
 
ただいま公式LINEでご案内中です飛び出すハート
 
 
麹と薬膳を取り入れた生活
ゆるりと一緒にしてみませんかハート
 
今日も最後までお読みいただきありがとうございましたラブ