発覚時からかなり進行していた私の緑内障ですが

ついに手術の日取りが決まりました病院

これまでレーザーは両眼とも受けています

レーザーを受けた後は眼圧も少し落ちた

(もともと眼圧低め)ものの

すでに発覚時にだいぶ進行してしまっていたのと

年齢的にまだ先が長いので手術となりました

 

病院での待ち時間に心をいやすランチタイムニコニコ

 

今回、紹介状を持って訪れた病院で

再度いろいろ検査を受けたところ

”典型的な緑内障の眼”とのこと

家族歴もあるので

子どもたちには注意を促していますが

今のところ全く耳を貸さずガーン

新しい技術開発がされて治るような時代になると良いですが

 

 

今回、より失明の危険性の高い方の眼について

手術を受けます

難しい手術であるとの認識はありましたが

術後どうなるのか…

こればかりはやってみないとわからない、という部分が

非常に多い手術だということが

病院からの詳細な説明を読んでわかりました

 

とりあえず職場に

手術で1週間ほど入院します と連絡しました

まだ詳細は話していませんが

具合悪そうなわけでもないのに風邪で休むこともないのに

まさか病気とは思っていなかったでしょうから

何事?と思っていることでしょうキョロキョロ

 

まだ少し先ではありますが

入院中のことや術後についても

こちらで報告したいと思います

 

 

 

【PR】

“減塩”したい方にお勧め!食事中の塩分を吸着する塩分ケアサプリメント 詳しくはこちらから

 

 

ルテインもお勧め!