久々に本格的な馬の運動をしているスタッフDです。
体中がバッキバキです。如何に普段サボっているかがわかります(汗)
さて、先週の事ですが、新入りが2頭やってきました。
一頭は怪我で耳がカールしてしまったカール。
もう一頭はペーのお姉さんのチェルシー
顔はやや似てます。
体型?聞かないでやってください・・・。
カールの方は練習馬になる予定なので、皆さんもう少しお待ちください。
久々に本格的な馬の運動をしているスタッフDです。
体中がバッキバキです。如何に普段サボっているかがわかります(汗)
さて、先週の事ですが、新入りが2頭やってきました。
一頭は怪我で耳がカールしてしまったカール。
もう一頭はペーのお姉さんのチェルシー
顔はやや似てます。
体型?聞かないでやってください・・・。
カールの方は練習馬になる予定なので、皆さんもう少しお待ちください。
6月21日、とら吉が離厩いたしました。
今回も突然のお知らせになってしまい申し訳ございません。
今後はニセコのトレッキング施設で活躍の予定だそうです。
最近少々忙しいスタッフDは新入りの写真を撮り忘れ、紹介もすっかり忘れていました。
次回は新入り達を紹介したいと思います。(今月中には!)
本日6月15日、キティホークが離厩いたしました。
当クラブで一番の古株だったので、15年近くを過したことになります。
スタッフDにとっては10年以上の付き合いになる相棒で、競技馬としても練習馬としても優秀で素直な馬でした。
しかし、冬より痛めていた右前膝の怪我の回復が思わしくなく、残念ながら離厩となってしました。
本当に苦渋の決断でした。
今後は養老牧場にて、ゆっくりと余生を過ごすことになります。
突如の離厩となり、ご報告が事後になってしまい申し訳ございません。
スタッフD