🐢 梅屋敷の亀



🐢 駅前公園の亀







🐢 親亀の背中に小亀と孫亀



🐢 地にも!?

子どもの落書きでは有りません。



鳩ものんびりと

穏やかな小さな公園



此方を見たら
私がどこにいるか?
わかる方にはわかると思いますが?



🚲 行きには自転車の影が

邪魔でも有り良い構図でも有りました。



藤の花に朱色の太鼓橋

亀戸天神

在る街


今日は

亀戸に行きました







そして

🐢 と言えば

もう1つ思い出すのは

二代目・市川亀治郎さん


そう

四代目・市川猿之助さんです。



五木ひろしさんと

市川猿之助さんが親しいことは

知る人ぞ知る話しですが


浅草公会堂での

若手・新春大歌舞伎の際に

踊り子が五木さんを楽屋にご案内し

猿之助さんとお引き合わせをしました。



五木さんが

亀治郎さんのファンだと言うことで


五木さんご夫妻とお子さまと

私の知人たちとで歌舞伎観賞をし

幕間に楽屋に訪れたのですが


その後

五木さんと亀治郎さんは

互いに

出演先を訪れ合うように成りました。



片岡愛之助さんも出演してらして

私は愛之助さんにもご挨拶が出来

嬉しかったのですが…


その時の

愛之助さんの勘違いが 爆笑 笑い泣き


あまりにも

可愛くて…一同、大笑い 爆笑 笑い泣き





亀治郎さん時代の方が

印象深いので娘ちゃんと私は

今でも「亀ちゃん」と呼んでいます。


親しくは無いので

彼方は私たちが何を言ってるのかは

わからないと思いますが…


親しみを感じる

愛之助さんとは全く違う方です。