こんにちは
先週に比べて、大きくなっているかなー、心拍継続しているかなー、
という事を考えつつ、再診してきました。
結果はCRL16mm、心拍継続していました
台湾クリニックへラインしたところ、
エストラード中止
ウトロゲスタンが3T→2Tへ減量、10日後より中止
アスピリン・チラージン継続
来週再診の上、台湾クリニック卒業予定、となりました
それと同時に、バックアップクリニックも卒業予定です
このまま継続できますように
こんにちは
先週に比べて、大きくなっているかなー、心拍継続しているかなー、
という事を考えつつ、再診してきました。
結果はCRL16mm、心拍継続していました
台湾クリニックへラインしたところ、
エストラード中止
ウトロゲスタンが3T→2Tへ減量、10日後より中止
アスピリン・チラージン継続
来週再診の上、台湾クリニック卒業予定、となりました
それと同時に、バックアップクリニックも卒業予定です
このまま継続できますように
こんにちは
前回の受診の際に、転院先について考えておいてくださいねー、というお話がありました。
超高齢、持病に高血圧あり、の私、どうしたらよいものか・・・
ということで、まずは御三家(聖路加・山王・愛育)について質問。
ただ、まあまあ通院に時間がかかる事、夜間診療体制(常勤医がいるかどうか)について考え、御三家はやめることに。
で、やはり大きいところが良いかな、と思い、お家から近い大学病院を選択。
実はここは、いろんな方のブログで出てくる、大学病院
(推定ですが、たぶんここだと思う)
みなさんの記事を読んでいると、なんとなく安心感があったので
9wまではバックアップクリニックで見て頂くので、とりあえず10wに予約をさせて頂きました。
baby、がんばって育ってください
こんにちは
前回の出血後、少しですが、ずっと茶オリは続いている状態でした。
なので、心配しつつ、バックアップクリニックへ。
エコーでは
心拍確認できました
よかったー
Drから、転院先は決まってますか?と聞かれ、決まってませんとお話し。
都内御三家(聖路加・山王・愛育)について、さらっとお話を聞かせて頂きました。
お家に帰って、考えます。