こんにちは
帰国後にすることその②は
ドナーマッチングの希望条件の提出
自分の写真4-5枚の送付
です。
②ドナーマッチング
希望条件を記載し、自分の顔写真を4-5枚添付して送りました。
血液型や身長、体型、学歴、二重とか、希望を記載しました。
送信後、約1週間くらいで2人ドナーさんを紹介して頂き、そのうちの1人に決めました。
(私の選んだクリニックは、凍結卵子があり、すでに何個凍結できているかもわかってました。2人とも15~20個凍結できていました、すごい)
ドナーさんを決めたら、ここでまず卵子提供費用の送金となります。
米ドル送金になるのですが、これに関しては旦那さんにやってもらいました
(大体240万くらいだった)
送金確認できたのがだいたい5日後かな。
そのあと(初診から約2か月後)、関係機関からの審査通過通知がきて、受精&胚盤胞培養スタートとなりました。
審査通過までの期間に、ERA検査もドナーマッチングも終わって、結構慌ただしかったような気がします
私は、卵子提供は高い治療なので、自分の目でクリニックの様子を見てから、そこでやるのか、他でやるのかを決めたかったので、いわゆる普通の受診をしてからの送金となりましたが、これで良かったと思います
(先生の話し方やスタッフさんの対応、クリニックの清潔さとかみたかったので。)