★今日も見てくださって、また、いいねやコメントなどありがとうございます。

出産後のことを振り返って記事にしています。

★★★★★

(以下、本日の記事です。)

 

妊娠35週で帝王切開により出産しました。

 

赤ちゃんが生まれる前に乳母車を購入していました。

このような製品です。

(購入したのはこのメーカーのものですが、これほど高額な品ではありません。

これしか画像が探せなかったので、このような品ですというご参考までに)

 

大変気に入っていて、どうしても欲しかったものなのですが、折りたたむことができないので、ベビーカーも購入することにしました。

 

ベビーカー購入を考えてから、夫の実家に行くことがあったので、

おばあちゃんが買ってあげると言ってくれないかしら?

(いや、きっと言ってくれるに違いない)

と、あわよくば夫の両親に買ってもらおうと思っていたのですが、そういう展開にはなりませんでした。

 

自宅に戻って、赤ちゃん用品店に行きましたが、まあ、あるわあるわ。

コンビやアップリカといった国内の有名メーカー、赤ちゃん用品店のプライべーどブランドの品、高価な海外メーカーのものまでずらりと並んでいます。

 

もう何年も前、海外メーカー品がはやっていたのでしょうか、よく、巨大な三輪車のベビーカーを見かけた時期がありました。

 

車輪も大きく、押しやすそうなのですが、駅では改札が通り抜けにくそうで、実際、その頃の新聞記事で、

「海外メーカー品が人気だが、改札口が通り抜けられないことがある」

と出ていたのを覚えています。

 

既に乳母車があるので、ベビーカーは、もっと小さいコンパクトなものにしようと思いました。

 

有名メーカー品は、おしゃれで機能性もよさそうなのですが、やはりいいお値段です。

プライベートブランド品は、安価ですが、やはりデザイン性などでは有名メーカーにかなわないような気がします。

 

以前、同僚が

「うちの子が使っていたベビーカー、よければあげるよ」

と言ってくれたことがありました。

おお!と思ったのですが、同僚は、

「でも、うちのはけっこう前のだから、地面から(座面が)近いんだよね」

と言います。

 

何のことかと思っていると

「最近、夏は猛暑だから、(座面が)高いほうが赤ちゃんにいいんだよ」

と言うので、ああ、そういうことがあるのかとびっくりしました。

 

結局、同僚からはベビーカーは譲り受けませんでした。

(お互いの家がかなり遠く、もらいに行くのが大変なので)

 

そういったことを考えて、購入したのが、コンビのベビーカーです。

エッグショックという頭部への衝撃が軽減される機能があるのが魅力でした。

 

出産前に実家で使うために買ったチャイルドシートがエッグショックのものだったので、それに合わせたというのもあります。

 

私の購入したのはもっと前のモデルなのですが、最新モデルを見てみると、もっと安価なものもあり、どんどん進化しています。

 

さて、ベビーカーを買ったので、早速使ってみようと赤ちゃんを乗せたのですが、大泣きされました。

あわててベビーカーから降ろして抱っこすると、泣き止みます。

 

ご機嫌がよくなったところで、再度乗せると、また泣きます。

なぜ? どうして??

理由が思い当たりません。

 

その後も何度か試したのですが、そのたびに大泣きして、すぐにベビーカーから降ろすことになりました。

 

これは推測なのですが、乳母車にはシートベルトがなく自由なのに、ベビーカーではシートベルトで拘束されるのが嫌なのではないでしょうか。

 

せっかく買ったベビーカーですが、すぐにお蔵入りすることになりました。

 

にほんブログ村 マタニティーブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 マタニティーブログ 高齢出産へ