母が退院する日
病院内で頭を打ったとの連絡もあり
この機会を逃すと会えないのと
様子をみたいのもあり
退院時迎えに行く事にした
病院側に連絡すると
ご家族さんは無理かと
施設さんに連絡してますとの事
そういう所は連携出来てるのね〜
と思いながら
こちらで行く事を病院と施設に伝える
退院当日
退院の手続きをすると
「連れて来るので待ってて下さい」
と言われたので
「院内で怪我をしたと聞いたので
どんな検査をしたのかとか聞きたい」
と伝えたところ
しばらく待って下さいとの事
母と看護師、担当医は休みという事で
検査をした医師が来た
母のおでこ周りから目の辺りまで
真っ青
コブからの鬱血が下がって来ている様だ
「かなりのコブだったのでCTを撮りました
連絡遅くなってすみません」
連れ帰るコロナ病院に
これ以上文句を行っても仕方無い
それよりも
母の格好
上着も無く
春先に着るようなTシャツ1枚
こんな格好で
救急搬送されて来たのかと思うと
切ない
真冬
病院内寒いところで
待たされる事もあるのに
少し薄汚れたTシャツ1枚
コ○ナだったから仕方ないのか⁉︎
せめてカーディガン1枚
羽織を持たせてくれていたら
病院内も薄い病院着1枚だったと思うと
切ない
母は普通より高い老人ホームに入っている
これでこれなのか?
私のダウンを脱いで
母に着せながら
上着もない事の連絡も無い
施設に対して
腹が立つ
施設に入れてる罪悪感が頭をもたげてくる
そして認知だから仕方ないと
打ち消す自分がいる