マインドワークの認定講師の更新のために、
再受講に行って来ました。
(写真は、恭子先生にお借りしました。)
マインドワークも自分と向き合うワークなので、何度も何度もやる事に意味があります。
そして、安全安心な場所(他には話の内容は、漏らさないという守秘義務のある所)で自分の内面と向き合い、話をします。
3人1組になり、話し手、聴き手、そして大切なオブザーバー(中に入り込まず、客観的に話してる2人を見る人)
実は、このオブザーバーの役割がとても大切です。
クライアントさんとの話の中で、自分が当事者にならない為に、客観的に見つめる練習、そしてこれが、とても役に立ちます。
再受講に来ていた、同期と久しぶりに会い話に花が咲く、そして新たな5期生ともコミュニケーションをはかり、1日の長い講習も、あっと言う間でした。
マインドワークをする度に、自分の中に気づき、やる事が明確になって行きます。
☆インナーチャイルドカードセラピー
インナーチャイルドカードを使ってあなたの心と向き合います。占いではありません。
Skype、Zoom、メッセンジャー、LINE等にて随時開催
下記をクリックして頂くと
申し込みフォームにリンクいたします
お問い合わせお申込みは、こちらから