母の人生は幸せなんだろうか? | 50歳からの生き方 龍山幸代 <自分らしく生きる>

50歳からの生き方 龍山幸代 <自分らしく生きる>

運の良さには自信あり
でも自己肯定感の低さに悩みがあった。美と身体「腸」心がつながっている事を体感。開運発酵ドリンク教室、麹教室など身体に良いこと楽しいことやってます
食べる、遊ぶ、自己成長を求める仲間募集中

兵庫県在住、娘2人の母
 

母の人生は幸せだったんだろうか?

 

少しずつ背中も曲がり、急に小さく年老いた母

父が残したお金もあり、母1人が多少贅沢しても十分暮らして行けるのに、

母は、贅沢をしない

贅沢というよりも、私たちが子供の頃

貧乏生活していた頃の節約生活をいまだにやっている

 

パンが好きなのだが、美味しいパン屋さんのパンを買って食べる事はしない。

スーパーの安いパンばかり食べている 

 

何をしても節約節約と節約して、

そのおかげで、私たち4人の姉弟は、大きくなったんだ。

今当たり前のように、程々の贅沢の中暮らしている私たち、私たちの程々は、母にとっては、贅沢だと思う。

 

そんな母の生活を思うと、このままで、一生を終えて良いのだろうか?

母は、幸せなんだろうか?と思う。

 

父のもとに嫁に行き、田舎で、父の兄の嫁、同じ嫁どおしの長男嫁に、結構やられて、しんどかったとこぼす。その時の口に出せなかった思いが、心の中に溜まっている。

 

母は、愛情深い人だ、父の弟達に厳しく実の子には優しい兄嫁が許せなかったとよく言う。

 そして、兄嫁にわからないように、色々してあげたようだ。

 

色々な事から 父と2人田舎を出て、間借りから始めた生活から、家を持ち、貸家を持ち、4人の子供を育てながら資産を作った母。

 

今私が、母と同じく生活して来ても母には及ばない

ケチではなくて、使わないといけない所には使う母だった

 

自分には使わない母

残り少ない人生、せめて後悔残さないように生きて欲しいと思うが、それは難しいのかもしれない

 

母に私がしてあげられる事は限られている

母に後悔がないように、私にも後悔がないように、

母との時間は、どれだけあるのかは、わからないけれど、悔いなく過ごしたい。

 

昔は私が伴走してもらった自転車を

今は、私が母の後ろを伴走しながら思った

 

 

 

☆50代自分の人生を探すためのマインドワーク®体験セミナー
    

  開催日時

   場所 ;梅田駅近辺カフェ及びホテルラウンジ 

   下記をクリックして頂くと

        申し込みフォームにリンクいたします

   お問い合わせ、お申込みはこちらから

 

 

 

☆インナーチャイルドカードセラピー
    

 Skype、Zoom、メッセンジャー、LINE等にて随時開催  
               

   日程相談にて対応

   下記をクリックして頂くと

        申し込みフォームにリンクいたします

  お申し込み・お問い合わせはこちらから

 

 

 

  

 

 

☆誕生数秘学体験セッション
    

 ご希望日にて開催中  
               

   場所 ;大阪市内、宝塚、川西、伊丹にて対応

   下記をクリックして頂くと

        申し込みフォームにリンクいたします

      お申し込み・お問い合わせはこちらから