桃の節句、お雛様。
ついつい面倒くさくて、出さなくてなって数年
早く片付けないと、子供が嫁に行き遅れる
と聞いて、出しては、早く片付けてた時もあるが、
子供が大きくなると喜ぶ事も無く出さない。
どうも、私は行事ものが嫌いらしい。
誕生日は、かろうじてするものの
クリスマスやバレンタイン、
その他ことごとくしない。
行事ごとの好きな妹が、
きゃーきゃー言ってるのを
横目に、それがうっとおしくて、
「私はそんな事興味ないねん」と装った事から、
クール?にする癖がついた
本当のところは、嫌いじゃあ無かったんだよなぁ
妹への対抗心!?
素直じゃあ無かった自分を1つ思い出した。