お金を払う時は、 | 50歳からの生き方 龍山幸代 <自分らしく生きる>

50歳からの生き方 龍山幸代 <自分らしく生きる>

運の良さには自信あり
でも自己肯定感の低さに悩みがあった。美と身体「腸」心がつながっている事を体感。開運発酵ドリンク教室、麹教室など身体に良いこと楽しいことやってます
食べる、遊ぶ、自己成長を求める仲間募集中

兵庫県在住、娘2人の母
 

数秘、自分発見プロデューサー。

夫婦仲修復占い枇杷幸代です。

 
いつもありがとうございます☺


今日は、下の娘の学費の支払いに銀行へ行って来ました。
娘2人が大学生、それぞれ違う大学なので、請求時期も違います。
 
上の娘のところは、早く来ていたので、早々に9月には支払いを済ませ、下の娘の学費請求が来ていなかったので、何かに紛れて捨ててしまったのかと思い、下の娘のママ友に聞いていたのですが、納付書やっと来ました。
 
私は、お金払う時に心がけている事が1つあります。
払うものは、さっさと払う。
 
どうせ払わないといけないものなので、気持ちよく、サッサと
 
それは、会社の経理上でも同じで、末払いと決まってるのですが、給与も、業者さんへも、最低1日前に払います。
銀行営業日が、2日あるようにして払うようにしています。
ですから、土日はさんで、月曜日が末だと金曜日、実質4日前に払っちゃいます。
 
何故かと言うと、末には支払いある事とか多いですよね。1日前に払ってあげれば、アタフタしなくても良いですよね。
私なりの小さな思いやりです。
 

お金は、エネルギーの循環ですよね。
気持ちよく循環させれば、気持ちよく戻ってくる。
 
そう思ってやっていると、そんな風に循環しています。
 
なので、セミナーなんかに参加する時も、なるべく早く払います。
入金確認も結構大変ですからね。
 
気持ち良く参加させて頂く、その気持ちを大切にしています。
 
 
 

☆誕生数秘学体験セッション

場所 ;大阪市内、宝塚、川西、伊丹

 下記をクリックしてください
お申し込み・お問い合わせはこちらから
 

 

 

☆一歩踏み出せる自分になれるマインドワーク

下記をクリックしてください
お申し込み・お問い合わせはこちらから