おはようございます音譜
りんの観葉時々日常ブログ
りんです!!
りんの観葉時々日常ブログ
りんです!!!!
りんの観葉時々日常ブログ
しつこいですがりんです!!!!!!

すっかり秋めいてきて

今朝の気温は14℃と結構寒い札幌近郊もみじ

みなさまの地域はまだ暖かいですか???

りん君もご覧の通りの有様です( ´艸`)

今日は沢山取った画像をたくさん載せていこうと思いますアップ
りんの観葉時々日常ブログ
↑この前お別れした我が家だったアパート。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

8年間住んでいたのでお別れはちょっぴり寂しく

センチメンタルな気分になっている私と

ちっとも寂しさを感じず淡々としている旦那さん。。。

対照的な気分の違いがとても面白かったなどと感じながら
りんの観葉時々日常ブログ
『お世話になりました』とお別れしてきました・°・(ノД`)・°・

そして一軒家の引き渡し日・・・

もろもろの手続きを終えて早速ご近所へのご挨拶周り!!

何にしようか悩んだ結果・・・
りんの観葉時々日常ブログ
↑こちらの『白雪ふきん』というものをご挨拶のお品にしましたキラキラ
りんの観葉時々日常ブログ
↑中身は全員統一でコレLOVE

そしてこれだけでは寂しいので

サランラップとアルミホイルをセットに音譜

全部で8軒かな?配りましたキラキラ

そしてその日のうちに妹カップルと父に手伝ってもらいお引越し(☆。☆)
りんの観葉時々日常ブログ
↑カーテン付けも妹カップルが( ´艸`)

カーテンはまだ買っていないので前の家で使っていた物を着けたので

丈が全然足りていません( ´艸`)

そして家具があまりない中数日生活をし・・・

やっと届いたのがコレドキドキ
りんの観葉時々日常ブログ
↑これはダイニングセット上げ上げ
りんの観葉時々日常ブログ
↑大きな3人掛けのソファと・・・

欲しいサイズのテーブルが金額的に手が出なかったので

旦那さんと2人で考えた結果・・・

ダイニングテーブルを単品購入して脚を切って

テーブルにしちゃえという強引な方法キラキラ
りんの観葉時々日常ブログ
↑無残にもカットされたダイニングテーブルの脚・・・可哀想に・・・

そんな感じでやっと家具も揃い床での生活から脱出できましたドキドキ

今日の私は・・・日曜から始まる我が家の

夫婦2人でのリフォーム工事の為の材料が届くので

お留守番担当をしています!!

そんな感じで・・・リフォームの様子はまた月曜にでも音譜
ペタしてね 読者登録してね

長い間皆様のブログへの訪問が滞っていたので

今日から沢山遊びに行きます!!!