我が家は現在、DINKsで世帯年収は1,270万円



婚活時代は年収1千万円以上の男性と結婚して、専業主婦になって楽な生活がしたいと思っていました。

(わたしは24歳年収500万円のOLでした。)



婚活時代に描いていた年収1千万円の生活は


子供は2人で専業主婦

年に1回は海外旅行

子供は中学校から私立で習い事も2、3個

誕生日やクリスマスにはブランドバックを買ってもらう

都内とは言わずとも、東京まで30分くらいの場所にマンションを買う



ま、普通に無理ですよね笑い泣き



年収1千万円の手取りは720万円

(毎月給料から引かれている税金見る度に吐き気がします。)

税金も物価も不動産も今より低かった平成ならいけるかもしれませんが、現在なら実家激太とかじゃないと無理笑い泣き



現在年収1,270万円のリアルな生活はというと…



(我が家は夫の会社の福利厚生があるため、相場の3分の1以下の安い家賃で暮らしています。)



もちろん共働き

賃貸(駅徒歩10分)

服はほとんどユニクロ、GU

外食はほとんどせずに、自炊

普段はイオンで買い物

ブランドバッグは買えるけど、毎年は無理

誕生日とクリスマスはホテルでディナー(1回5万円くらい)

年1回の海外旅行は行ける(ヨーロッパとかになると、数年に1回になりますね)

子供はいない(経済的に1人が限界だと思っています)



どうでしょうか。

年収1,200万円の手取りは900万円くらいだそうです。



子供がいないので、比較が難しいですが、贅沢な暮らしはできてないですね笑い泣き

年収1,200万円の男性ってハイスペだと思ってたのに…



世間が思う年収1千万円の生活感は年収2千万円以上ないと叶わないんじゃないかなと思います真顔



(年収2千万円でも手取りは1,250万円しかありません…)



現在婚活中の女性は、年収1千万円で本当に自分の望む生活ができるのかを考えて、婚活し、共働きも視野に入れて活動するといいかもしれません。

共働きで稼ぐことを視野に入れると、容姿、身長、年齢など他の部分をこだわっても、婚活がスムーズにいく気がしますウインク



イベントバナー

 

年末はカニが食べたいなおねがい




福袋も欲しいラブ