和装着物・Tシャツ カードケース製作日記
こんにちわ。
メインサポート製作部の銘苅(めかる)です。
今日はこないだ買った迷彩のTシャツを紹介!
と思ったのですが、
写真撮り忘れてしまいました…。
なので、
着物のランクについて説明したいと思います。
こちらで作っている着物、
手作り、量産があるのですが、
手作りの上、中、量産とランク付けされています。
上

中

量産

手作りと量産の違いは作りが違うので
見て分かると思いますが、
量産は生地も安いものになるんですよ。
例えばプリント柄等が多いです。
一方、手作りの上と中の違いは、
見ただけでは分かりづらいかもしれませんが、
生地、柄、織り方等を見て判断しています。
簡単に言うと、
手作りでは絹を使用している生地を主としており、
基本的には
柄が裾、袖下等にしかなく、
柄を取れるところが限られているものは上
単一柄といった、着物全体に柄があるものは
中
と
させていただいております。
また、使う帯も上と中で変わってきます。
いかがでしたでしょうか??
明日はちゃんと迷彩T写真撮ります!!
それでは♪