量産 | 製作室の日常(株式会社メインサポート)

製作室の日常(株式会社メインサポート)

製作室の日常、行い
銘苅(めかる)のつぶやき

リサイクルの着物で着物型のスマートフォンアクセサリーを製作しております。
最近はぼちぼち洋服も…

気になる方はご覧あれ!

きせかえ携帯アクセサリー
和装着物・Tシャツ カードケース製作日記












こんにちわ。










メインサポート製作部の銘苅(めかる)です。






今、
量産用の着物のほうが少し忙しくて、
サンプルを作っているのですが、




この量産用、手作りで作っている着物と
何が違うのかと言うと、



作り方が簡素化していること、


帯締め、帯揚げがない


上前がピラピラしない!







上前がピラピラしないというのは、



こちらは男物ですが、
手作りのほうはこのように……














裾がめくれるようになっているのですが、








量産用は、
完全に下前とくっついていて、袋状になっているので、
それができないのです。














しかし、
量産用もなかなかクオリティは高いほうだと思います♪







まだ販売はしておりませんが、
市場に出たらまた発表したいと思います(^^)






それでは!