かなり以前になりますが

滝翼コンサートin北海道で起こった出来事。


mixiに書いていた日記を振り返ると

2007年2月の話でした。


↓そのままコピーします。

 改めて読んでみても、衝撃です・・・・・・


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


衝撃の事件でした。タキ翼魂・MC中の出来事。

MC中に、スタスタと通路を前にすすむ女性が一人。
トイレから帰ってきた人と勘違いして
隊長(タッキー)が「あ、おかえりなさ~~い」と声をかける。

会場からちょっと笑いがおこる。
その女性の手にはレジ袋のようなものが下げられている。

翼も「買い物から帰ってきたみたいなカンジだね~」という。
その女性、スタスタとステージ前まで進む。

この時点で、あたしのいる席からちょっと遠いし
一番前の席の人だったのかしら・・と思ったし
タキ翼は基本的に会場と会話したりするので
あまり不思議に思ってなかったんです。

ステージ前まで進んだ女性がそのまま隊長に話しかける。
「○▽×○×~~~」←何をいっているかわからない。

隊長がマイクを通して
「え??なに??やって欲しいことがある??」と。
この時点でやっと会場もタキ翼も「???」です。

もしかして、一番前の席の人じゃないのかも?と思い始めました。
優しい隊長がおかしいと思いながらも
「やって欲しいこと??高いよ~~~」と答えてあげる。

そして、さらに優しい隊長が
「ちなみに、やって欲しいことって何??」と聞く。

その女性が「りんごの皮をむいてほしい」と言う。
「りんご、買ってきたから」とレジ袋を差し出す。

・・・・ね。この時点で、みんな「やばい・・」と思い始めるよね。
たぶん、翼がここで
「後ろの人が見えないから席に座ってくれるかな?」とやんわり言ったと思う。
でも、帰らず。動かず。

隊長もさすがにおかしいと思ったのか
「申し訳ないけど、それはできないな~」とやんわり断る。

おかしな空気になった会場を元に戻そうと
「何の話してたっけ??」と話題を変えるタキ翼。

そしたら!!そしたら!
相手にされなくなったその女性、いきなりステージに
よじのぼり始めたのー。
会場からも悲鳴が上がりましたよ。

あたしも「あぁっ!!」と声が出ちゃいました。
一番前の列に座っていたファンの子たちが
慌ててその女性のお洋服を引っ張って止めているのが
見えました。

そこでやっと、一番前にスタンバっている係員のお兄さんが
止めに入り、もみ合いになっているところに
やっと黒服スタッフが何人か飛んできて取り押さえました。

そして、会場から出そうと何人かの男性で引っ張るのだけど
その女性、抵抗しまくりの騒ぎまくり。
会場、騒然となりました。

大騒ぎで連行される女性を見ながらも
優しいタキ翼は、会場のみんなを気遣い

翼が「大丈夫。大丈夫。大丈夫ですからね~。」と言ったり
隊長が「これも演出のひとつですからね~。」と言ったり。
一番ビックリしたのは、この2人だったろうに。

その後、なんとかMCを元に戻そうとしてくれましたけど
あまりの衝撃に、しばらく気持ちが立ち直れなかったです。

だって・・・「りんごの皮むき」ってことは
ナイフとかも持っていたんじゃないの??
超怖いんですけど。。。。。勘弁してください。。。
・・っていうか、りんごの皮むきってなに??・・・

ね・・名づけて「りんご事件」。

その後、タキ翼のフォローでなんとか雰囲気も戻ってきたところ
バックについていたJr.のABCの子たちに向かって
「何かやってもいいよ~」という流れになり

翼が「りんごの皮むきとかね(笑)」とブラックなジョークをかまし
隊長が「ぎゃー!!なかったことにしてたのに!勘弁してください!」と
頭を下げて、会場から笑いを誘ってました。

この2人の機転のきいたやり取りによってちょっと救われました。
2人、たくましいな。ステキですね。

ひとつフォローしておくと、一番前にいた係員のお兄さんに
「どうしてもっと早く止めてくれなかったの??」って思うところ
でしょうけれども、
そのお兄さん、間違いなく、そこらへんの大学生とかのバイトくん
なんですよね。

そのお兄さんに、あの場面で取り押さえる判断もなかなか
出来なかったんじゃないかな・・と思ったりして。
その女性がステージに上がろうとして始めて
「これはやばいだろ」という判断の元に動いたと思うんですよね。
だから、黒服スタッフさんが、もっと早く動くべきだったんじゃないか・・と。

そして、帰ってきてから、改めてこの事件を思い出して
一番驚いて危機を感じたのがタキ翼の2人だっただろうに
堂々とした対応をして、会場を気遣ってくれて
そんな危ないファンもいるって認識しただろうに
翼はいっぱいいっぱいファンの子に近づいては
触れ合ったりしてくれていて、エライですよね。プロですよね。

この女性。事務所でマークしたところで
チケットなんてどんな手段使ってでも手に入れられるし
会場にも入れるだろうし、また間違いなく現れるよな・・と
思っては、本当に危険因子ですよね。
何か対策ないんだろうか。

そして、「譲ります」とかでチケット譲った相手が
こういうおかしな人だったら・・と考えたりして
チケットの名義の自分が暴れた本人になってしまったり
しないでしょうね・・・・と恐ろしいこと考えてしまった。

この「りんご事件」。本当に衝撃でした。
でも、タキ翼の優しい人柄・プロとしての逞しさも感じたのですよ。

この前日のコンのMCでも
前列の方から隊長に話し掛ける一人の女性がいて
隊長が「えーっと・・・友達だっけ??」と牽制したにもかかわらず
話しつづけて、これまた会場が微妙な空気になったのだけど

隊長が優しく最後まで聞いてあげて
「うんうん。わかったよ。言いたいことは伝わったよ。」って
答えてあげていたんですよね。

こうやって、あったかい雰囲気だからこそ
勘違いしちゃう人も多いのかも。
優しいのもほどほどにね、隊長。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


どうでしょう。この日記。衝撃では??


これって、北海道の田舎の会場だったから

おおごとになっていないけれど

(公にもなっていないよね?)

本当だったら、

スポーツ新聞の芸能欄一面を

独占するような事件なのでは・・・・


しかしながら、対面式ステージの小さな会場で

あんなに堂々とスタスタ歩かれたら

ステージ上まであっという間に

たどり着いちゃうのかも。


トニも同じようなスタイルのコンだから

心配だよ~。頼むよ~。

ほんと、変な人が入り込まないように

気をつけてほしいです。


そんなことがあって

隊長たちにとっての北海道コンが

イヤな印象を植えつけてしまって


もう来てくれないかと思ったりもしましたが

同じ会場に明日来てくれるんです。


正直、あまりお歌は知らないんですけど

おジャマさせてもらいに、行ってきます。


あ、ちなみに、余談ですが

タッキーがJr.だった頃

まさにJr.の総長というのか

Jr.のドンだったので

その頃からずーーっと

「隊長」「隊長」と勝手に呼んでいます。