1 精練 友禅染めタペストリー「テッセン」制作 | 江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

江戸手描き友禅「染工房 まいむらさき」のそめいろ日記

栃木県小山市でそめもの教室の講師をやっています。
染め物のコトや、じんくん(秋田犬)のコト、歴史、芸術、美術、日々の色々を綴っていきます。

染師・まいまい です


友禅染めタペストリー「テッセン」制作

おおまかな工程です

麻の生地に植物の鉄線
(テッセン・洋風のクレマチスと同類)
を手描き友禅染めで表します






 この麻布は「未精練」

布は、糸がたくさん集まった状態で、
布になるわけですが、
製作されたばかりの生地には、
糸製作時、糸によりをかける際に
必要な糊や油、
汚れも含まれています。

この状態が、
未精練(みせいれん)

もしも、このまま染めてしまうと、
染料を吸わず、染まりつきが悪すぎるし、
ナゾの染めムラ、シミが現れます。



さっそく、精練します!!



テッセンタペストリー制作 

煮ながら汚れを落とします

テッセンタペストリー制作 

ラーメンのスープみたいな色の
汚れがたくさん出ますあせる




テッセンタペストリー制作 

乾かします




1397783477839.jpg
完成品(部分)





ペタしてね読者登録してね