先週末、息子の所属するバレー部の
大会がありました。
地区大会を優勝し、今回の大会。
大会数日前から中学校で
インフルエンザがチラホラ
まさか
まさか
部員5人ほどがインフルエンザに
しかも主要メンバー3人が
出場不可能な状態に
今まで頑張って練習して
みんなを引っ張って
この大会に連れてきてきてくれた!
そのメンバーがいない状態、、、、
試合に出れなくて
本当に悔しいだろうな、、、
残されたメンバー(息子も
)は
不安でいっぱいだったようです
しかし、今いるメンバーで
やれることをやるしかないのです
なんと
このメンバーで初戦突破
息子もいいサーブ打って
勝利に貢献できてました
まさか1勝するとは
応援の父兄もビックリ
またまたすごいよ!この子たち
またやってくれる
準々決勝。
リードしている試合最中
息子にアクシデント
ネット際のブロック。
ジャンプして着地した時
息子の足が相手チームの人に踏まれ
足をひねり捻挫
歩くのも辛そうな状態
かなりの痛みのよう
そのまま試合に出れなくなって
ベンチで手当てを受けていました
この状態の中自分までも
試合に出れなくなってしまうなんて
悔しさと痛さで、
なんと
息子が泣いている

仕方ない、接戦の中
そうゆうこともある、、、

でも、このチームはすごかった
この試合も勝ち
なんと3位になりました
またまた感動させてもらった
みんな本当に頑張った
また応援に熱が入り、手と喉が痛いけど
そんなの関係ない
今回の冬の大会は
他の学校でもインフルエンザや怪我で
ベストメンバーではないチームが
多数あったそうです。
優勝候補校が初戦敗退したり
驚く結果となった大会でした。
次の大会へはまたあと一歩で
行けなかったけれど
ピンチをチャンスにし
みんなで力を合わせて
精一杯頑張った経験は
本当に良い経験だと思います
素晴らしかったです
今度の春の大会では
レギュラー争いが大変そう
次回はみんながベストコンディションで
試合に挑んでほしいと思います
息子の捻挫は骨には異常なしでホッ
がっちり目のサポーターで固定し
バレーボールも体育も
2週間禁止となりました
早く良くなりますように!