パートをはじめて10か月。
毎日があっという間に過ぎていきます_(^^;)ゞ





もうすぐ1年になりますが
まだ1年の流れは経験していないので
わからないことも色々あせる





とにかく時間内にこなさないといけない
業務が膨大にあり、
(私にとってはですがあせる)





なぜ、ベテランの方ではなく
新米パートの私が
一番多いこの担当なのか不思議なくらいあせる





定着率の高い職場ですが
ここの担当者だけが、「たまたまあせる辞めていくシラー
と以前先輩パートさんから
聞いたことを思い出した叫び
だから私が入れたのね~ビックリマーク





とにかくメモすることがたくさん!
最初に支給された手帳はすぐになくなり、
次に使ったものも、イマイチ使い辛いむっ





前担当者の方が作ってくれた書類は
あったけど、その時とまた内容も
変わってるし
A4サイズなので常に持っていることはできない。




そこでオリジナルの手帳を作ってみたビックリマーク
ダイソーの単行本カバーを使ってみました。





在庫表をパソコンで作って、インデックスも付けて。





市販のメモ帳もカバーに入れて。






実は、表は新聞店から毎年いただける年賀状ホルダー(;^ω^)




ダイソーのカバー付ければシステム手帳みたい(;^ω^)?

一応ポケットに入るので常に持ち歩ける。
分厚いけどあせる

以前は手書きしてたけどあせる
いっぱい書くと手も痛くなるしショック!




今回はパソコンで作ったから
また印刷して両面テープで貼れば
何度でも使えるビックリマーク




オリジナル手帳でしたニコニコ