日曜日の夜のこと
お風呂で髪の毛を洗おうとシャワーを使っていたら
突然お湯が水になってしまいました叫び






とりあえず、湯船のお湯でシャンプー洗い流したけど
リウマチには洗面器でお湯で流す作業が辛い( T∀T)
手首今日も痛いあせる






我が家は6月で築11年家

昨年ガスの定期点検をしてもらったとき
「ガス給湯器は10年前後で突然動かなくなる場合がある」
と恐ろしいことを聞いた1か月後、その通り!?
自動湯はりが出来なくなってしまいましたあせる






そのときは修理代で約10,000円あせるでなおったけど
その一年後、完全に動かなくなってしまったガーン
そういえば2年前にもシャワーが調子悪くなって
その時の修理代約20,000円あせる
で、今回は修理代約70,000円かかるそう~叫び






給湯器も古いのできっと修理してもまた修理汗だろう・・・
新しいガス給湯器を付け替えることになりました叫び
機械には当たりハズレがある(ToT)
本来そんなことあってはならないけどないけどプンプン






近所はみんな同じような時期に家が建った分譲住宅家
我が家は角に位置し並びの家と
少し形状が違う。






ガス給湯器の場所も西日晴れバッチリの場所に設置して
あるのも原因か?
業者さんは場所は関係ないと言っていたけど・・
我が家以外のご近所さんの外の給湯器は
家と家の通路の日陰部分設置されていて10年以上たった今も
今のところ大丈夫みたいかお






我が家はたまたまはてなマークはてなマークはてなマーク
分譲だからしかたないけどあせる設置場所本当に関係ないのはてなマークはてなマークはてなマーク
と思ってしまう私あせる






ガス給湯器を付け替えると約300,000円
かかります叫び






我が家はご近所さんたちに比べてお風呂関係だけは
修理が多いなあ~あせる
他は今のところ大丈夫ですがニコニコ
家も設備も家電も10年以上たつと色々と・・・(^_^;)
覚悟は必要です叫び






そこで我が家はガス給湯器ecoジョーズをリースにすることにしました。
リース期間中は修理代無料。
壊れなくて10年以上使えるなら絶対買い取りがお得ビックリマーク






でも我が家みたい修理代かかったら変わらないかもビックリマーク
月々は2,962円でリース、保険だな(^o^;)
とりあえず今回はこれで試してみますビックリマーク





今は仮設の給湯器借りてます!!
追い焚きも洗濯乾燥もできないけどシャワー使えるのは
ありがたいです音譜