クローゼットや押し入れの片づけができて
家の中のモノの在庫状況が明確になりました!
今までこんなに使ってないモノを
たくさん詰め込んでいたのだと自分でもビックリ![]()
たくさん断捨離しました![]()
毛布やマット類などはたたんで丸めて端を2か所ひもで縛って
ロール状にして収納してみました。
これなら、上に重ねても下のモノが取り出しやすく
崩れません。
生地屋さんのようです![]()
今まで重たいものは平気だったのに
リウマチになってからは季節の布団や洋服などの
入れ替えだけでも大変なので
自分でやりやすい方法を模索中です![]()
最後に庭の倉庫の片づけをしました・・・・・
家の中は私のモノが多かったけど(^▽^;)
倉庫は旦那のモノが多い( ̄_ ̄ i)
車関係のモノ、釣り道具がいっぱい![]()
まあ、ここはわからないので整理だけ・・・・・
あとはスキー用品![]()
旦那はスノボー、子供のはソリ。
以前私はスキーとショートスキーをしていました( ̄_ ̄ i)
リウマチでできるか?????
数年前、子供をスキー場
に連れて行ったら
とても喜んでソリをしていました![]()
「来年からスキーやろうね!」と言ってたら
私がリウマチ発症
もう、あの寒さには耐えれない・・・・
もちろん、リウマチを発症してからスキー場には
行っていませんが( ̄_ ̄ i)
なのにスキー用品は今回は断捨離できませんでしたY(>_<、)Y
こんなに断捨離したけど
家族はまったく気付きませんσ(^_^;)
部屋の中は変わってないので
クローゼット、押し入れの中が
外からは見えなくても
使いやすく、整理されたと思うと
(まだまだですが・・・・(^o^;))
自己満足ながら、スッキリといい気持ちになりました![]()