3連休最終日は、昨年の夏、病気で亡くなった

大切な友達の一周忌「偲ぶ会」でした。





私達はアパレル、アクセサリー、洋品、雑貨などを扱う卸の会社の

同期として知り合いました。





会社を辞めた人がほとんどですが、それぞれの道を歩みながらも

今でも定期的に会い、みんな温かく、尊敬できる人ばかりです。

「同期でこんなに仲が良いのは珍しい(><;)」と先輩たちによく言われていました。






一緒に仕事を頑張り、悩んで、遊んで、楽しんできた同期の人たちとの出会いは

私にとって、とても貴重です。






その中でもムードメーカー的な存在だった彼女の死は本当にショックでした。

彼女は会社退職後、介護の学校に2年間通い、亡くなる前まで介護士として

一生懸命働いていました。






自分がどんなに辛くてもまわりを気遣い、病気を受け入れ

いつも明るい笑顔で、けっして愚痴や悪口を言わない、

病院でもお医者さんや看護師さんがビックリするような

患者で、「彼女の病室はいつも笑いがあふれてた」と言っていたそうです。

本当今でも彼女の笑顔が思い出されます。






一年たってまた悲しみがこみ上げてくるけど

彼女が友達でいてくれて、出会えて本当に良かった。

いっぱいいっぱい楽しい優しい思い出をありがとう。

同期みんなで「彼女の教えてくれたことを忘れないで今を生きていこう!」と

話しました。








そして、16日は子供の9歳の誕生日でもありましたキラキラ

元気で育ってくれて、生まれてきてくれてありがとうキラキラ