玄関の靴![]()
私の
が多いのですが (^▽^;)
理想は全て棚にしまって玄関は常にスッキリさせたい・・・・・
でも、よく履く靴はすぐ出せる所に置いておきたい![]()
しかし、玄関は広く使いたい![]()
子供が赤ちゃんの頃は、お風呂の入り口、階段の前、窓の前など
色んな場所に「突っ張り棚」を利用して、「侵入禁止」の
柵として使っていました![]()
この突っ張り棚を利用して作りつけのシューズボックスの下の空間の
収納力をアップしたい!
しかし突っ張らせるには棚の長さが短い![]()
水などに強くて、家にあるもので・・・・・・
と、その時目に付いたのが「500mlのペットボトル」![]()
必要な高さに切って、ペットボトル4本を足にします。
パッケージを取ってペットボトルの底を上にして両面テープを貼って
突っ張り棚の4角に接着するだけ![]()
ちょっと格好悪いですが(;^_^A
透明なので目立たないし、家にあるものなので
お金はかけずに収納力アップ
(;^_^A
シューズボックスの下の空間に
約7足分の収納がきるようになりました![]()
