圧力なべを買いました。
何となく、ずっと前から欲しかったのですが買わないでいたところ
テレビで安く売ってるのを知り、じゃーこの機会に…と購入。
とりあえず豚の角煮を作ってみたんですが
あっという間に何時間も煮込んだようになって感動!!
でも豚の角煮はギトギトしてるので、普段使いの切り干し大根なんかに使ってみたら
これが簡単…!
あっという間にいつものより味が染みておいしい切り干し大根ができました。
そのあと、かぼちゃ煮、さんまの甘露煮、煮込みハンバーグなんかも作ってみましたが
失敗がない!
家族に大うけ!!
さんまの甘露煮なんて、ほんとに骨はどこへ行ったの?っていう状態になったので
長男もパクパク食べておいしー!
カルシウム取れるし丸ごといただけるから残った骨を捨てたりしなくてもいいし…
(まあ私はさんまは塩焼きのほうが好きですけど)
さんまじゃなくていわしにしてみてもいいし、ぶり大根、サバの味噌煮なんかもできますね。
きっとおいしく仕上がるんだろうなぁ・・・。
次男の離乳食用の野菜も、3分で歯茎で噛める、ちょうどいい柔らかさになるし…
これはもう、圧力なべ以外で煮物はしないほうがいいんでは…とまで思ってしまいました。
今日の煮込みハンバーグ。
なんでもっと早く買わなかったんだろう・・・圧力なべがあれば料理上手って呼ばれるんじゃ?!
と調子に乗ってました。
だって本当においしいんだものー。
すると旦那が「圧力なべ 事故」で検索して
ショックでテンションだださがり。
急に使うのが怖くなってきました。
まあ、こういうことも意図してやろうと思えば起こりうるけどきちんと気を付けていれば起きないよ、だからコンロから離れたり、お手入れを怠っちゃだめだよ、ということで
ちょっと冷静になれてよかったのかも。。