{F0313148-746D-4B81-802C-DA4D262AECB4:01}

第3弾。
順調です☺️

遊んでいるのはこどもちゃれんじ、しまじろうのおもちゃ。
布で出来たパンでサンドイッチを作ってるところです。

息子はこどもちゃれんじが大好き。
こどもちゃれんじについてくる教材が素晴らしいんでしょうけど、どれも息子の好みのものばっかりなんですよね。
おもちゃはこどもちゃれんじで充分なのであまり増やさないようにしています。
(プラレールだけは旦那やじじばばたちが買ってきますが…)

私自身、進研ゼミをずっとやっていたので、ゼミが届くワクワク感、今でも忘れられません。おそらく小学講座もやることになるんじゃないかな。

共働きだから習い事は1人で行ける年齢になるまで習わせてあげられない…
せっかく3歳という果敢な時期なのに、私は身体が弱い方だから妊娠初期から旅行もお出かけも連れてってあげられない…
仕方ないことなんですけれど、3歳という大事な時期に、息子にもっといろんな経験させてあげられたら良かったのに、と思ってしまいます…😢

せめて、通信教育であるこどもちゃれんじの教材で一緒にあそび、絵本をたくさん読んで、息子の絵を描いて…今自分にできる精一杯をしてあげられたらと思っています。