おかげさまで年末年始も何事もなく過ごせまして、臨月に突入しました。
長かったけれど、旦那や両親、義母のおかげでなんとか乗り越えることが出来ました。
検診ではもう普通に動いて良いとのことなので、家事を少しずつ始めました。
赤ちゃんの準備や、入院準備も座りながらやりました。

臨月とはいえ、まだ正期産の時期ではないのであともう少し安静にしながら過ごしたいです。来週の検診で問題なければ大学病院からもとの個人病院に戻れるそうです。
そちらでは無痛分娩ができるのでなんとしても戻りたい…

それから、ある程度動けるのなら、もう宅食はキャンセしていいかなとも思ったのですが、昼ごはんが届くという生活に慣れてしまい、楽すぎてやめられません…あれ?節約?なんだっけそれ。
栄養バランスもいいし、野菜たっぷりだし、普通のコンビニ弁当だとこうはいかないだろうから、もう少しだけ、頼むことにしました。
いまだけ、いまだけ…
こんなにゆとりある時間が過ごせるのは、もうこの次は老後しかないだろうと思いつつ、大事に過ごしたいと思います。