鯛の切り身

ご飯味噌汁

煮物

納豆

牛乳

 

ラタトゥユ

冬瓜グラタン

パン

サラダ

ハーブティ

オレンジ

 

サバ味噌煮

人参こんにゃくの炒め

ご飯味噌汁

サツマイモ甘煮

鳥胸サラダ ぽんずジュレ 

今日の朝方地震があってそれのせいかまたお腹が張りだしました。

朝の検査で看護婦さんに伝えると、大学病院に送られちゃうよーと脅され、せっかく張りもなくなってきていたのに振り出しに戻りました…。

朝、便意はあるのにびっくりするほど便が硬くて痛くてでない゚(゚´Д`゚)゚


多分30分以上はトイレで唸っていたはず…。

硬くなった便を無理矢理出すと、お尻に違和感…

触ってみたらでっかいいぼ痔がっっ。

痛いわけだわ…。


以前肛門科でいぼ痔を切開したことがあり、そのときのあまりの痛さに二度といぼ痔になるまいと誓ったのに…。

看護婦さんに相談したら便を柔らかくする薬を処方してもらえました。

これとプルーンでとりあえずは柔らかうんちを出して徐々にいぼを小さくしていくことにしました。


昼過ぎ、先生の診察がありました。

赤ちゃんは元気、1800グラムに育っていました。約1週間で200グラム…ちょうど1ヶ月くらいで2500越える計算になるね。



子宮頸管は短くなってなくて、

「これなら当分もつよ」

と先生に太鼓判を押されました。

赤ちゃんも下がってきてないみたいだし、悪くない結果でした。良かった…。


しかしなんで張るんだろうねーと。


赤ちゃんに影響なくて張るってどういうことなんだろう?

そういう体質かな??

次先生に診察うけたら4人部屋に行きたいって言うつもりだったけど、

大学病院に送られるとビクビクしてたから安心して聞けませんでした。

まあ聞ける状況じゃなかったけど。

とりあえずは安心したー。。

まだ張り感はあるけどね・・・。