お隣がスーパーなので、ちょこっとだけ買い物に行ってきました。
外に出るのは3日ぶり!!
外用の洋服に着替えて、軽くお化粧するだけで、なんだか元気になってきました。


お隣のスーパーでは今日の夜ご飯と明日の夜ご飯の買い出しをしようと思ったのですが
ついついモンテールのワッフルやプリンが目に入ってしまって・・・
98円ならいいか!!とワッフル買ってしまいました・・・。

検診に行ったとき、近所の八百屋でゴーヤが1本50円だったのでチャンプルーにしようと思い、
卵と豆腐を購入。今日はゴーヤチャンプルーだ~と意気込んでいたら
鮮魚コーナーで旬の生さんまを発見・・・。
さんま、美味しそうね、カロリーも控えめだし。
急遽今日の晩ご飯はさんまの塩焼き、ゴーヤは明日食べることにしました。


あと、たまに買う、主婦雑誌、サンキュも購入。
若干予算オーバーしちゃったけど、しばらくまた引きこもるからいいよね、と自分を納得させ
すぐ家に帰りました。
(帰るといってもイメージ的にはエレベーターを9階から1階に降りただけ、くらいの距離)


家で買ってきたサンキュを読んでいたら
食費マイナス1万の特集やっていて、
ここに載っている皆様は1万5千円~2万5千円が相場。

安く抑えられてるから載ってるんだろうけど、私からしたら結構ありえない金額です。。
うちも冷凍したりして節約してるはずなんだけどな・・・。
そこでしばらくたまったレシートを家計簿につけてみて、またショックを受けました。゚(゚´Д`゚)゚
まだ9月始まったばかりだというのに~~!!

やっぱり隣がスーパーだからってちょこちょこ毎日行ってるのがダメなんだろうな。。
冷蔵庫を新しくしたら週1買いで食費大幅に減らしてやるんだっメラメラ
(あと隣のスーパーもしかしてちょっと高い?安い八百屋とかが近くにあればいいのに・・・)

一昨日と昨日とほとんど寝たきりだったので、今日はちょこっとだけど
なんだか良い刺激になりました!