ipodfile.jpg



毎日健康に気を使って食事を作っている毎日ですが。

先日、いつものように会社帰りにスーパーに寄ると、レバーが半額で売られていました。


また、たまたまその日はニラの特売日で、レバーもニラもどちらも100円以下でゲット!

もやしは言うまでもなく家計に優しい食材なので…


今日はレバニラ!!と決めました。




クックパッドで検索して、いちばんつくれぽが多いレシピをみつけ、それにそって作ってみました。


通常はそのまま焼くのが一般的なのでしょうが…

一度レバーに片栗粉をまぶして少量油で揚げる、という工程をはさみました。

ちょっと面倒でした。



出来上がったものが過去にないくらいおいしいレバニラで

後から帰宅した旦那もびっくりしていました。



揚げることで完全にレバーの臭みが飛んで、普通のお肉か何かのような感覚になるようですね。

味はオイスターソースと塩コショウのシンプルなもの。



妊婦にとってレバーは良いそうなので、(貧血を予防)

良いメニューだったな、と思いました。



(いつも気をつけて副菜を必ずつけているのに、この日はレバニラで手いっぱいで副菜に手がまわりませんでした。)




しかし…レバーの生臭い匂いが…キッチンからしばらくとれませんでしたとさ。