GWはじめの日に両親と兄夫婦が泊まりにきて、
またとない機会にはしゃいでしまい、(といっても空港案内したくらいなんだけど・・・)
全員が帰ったあとで風邪をひいてしまいました。

夜中に熱が8度まであがり、これ以上行ったらお腹の子に影響があるかも?とおもい
旦那に産婦人科へ電話してもらいましたが、様子見ということで、次の日検診も兼ねて産婦人科に行きました。

次の日には熱も下がっていて、
エコーがお腹の上からするタイプに変わり、
旦那も一緒に動いている子供を見ることができました。
全然元気そうでした。
熱が出ると羊水の温度が少し上がるらしいので、ちょっと熱めのお風呂にはいったような感じなのかな?
なんてのんきなことを考えていたんですが~・・・

その日からずーーっと咳が止まらず、吐き気もひどく、
せっかくいろいろ食べられるようになってきたのに
またつわりの一番ひどい時期に逆戻り。
結局GWは寝たきり・・・。

風邪ひくとつわりってリセットされるのかな?
今日、土曜日病院に行くつもりでしたが、よく考えたら祝日。
今日もせっかくの天気なのに体調は悪く、明後日本当に会社行けるのかしら、と心配になってきました。

妊娠中は自分の体力が今までとは違うこと、理解しておかないとだめなんですね~