豆苗が3週間でようやく収穫できるほどになりました!!
聴いてたより長かったけど、日光に当てたことと
ビニール栽培にしたことがよかったのかもしれない!
ほぼもとどおり!
豆苗自体安いのに、これはタダ!!
なんて経済的な食材なんでしょう~。3週間かかるけど。
というわけで早速豆苗を使ってぱっと一品。
しいたけ、えのき、ちくわをしんなりするまで炒めたら
豆苗を加えてささっと炒め、塩コショウで味付けして完成。
豆苗の適当いためもの。
存在感のあまりない豆苗にちくわが意外と合いました。
ちなみにこれが今日の夜ごはん。
・ブリの照り焼き
・豆苗いためもの
・きゃべつのおしんこ
・具だくさん味噌汁
妊娠が発覚してから、栄養あるものたべなきゃ・・・と思い、先週だけで1万近く食材を買いこんでしまった…反省。
いくらなんでもちょっと使いすぎ。
今冷凍庫と冷蔵庫はぱんっぱん・・・。
しばらくスーパーにはいかないで家に大量にある食材で今週は乗り切れたらいいな♪
お魚はとても胎児にいいらしいので、出来るだけお魚を中心に食べていこうと思います。
(もちろん、まぐろや一部の大型魚、深海魚、生魚は避けています)
聴いてたより長かったけど、日光に当てたことと
ビニール栽培にしたことがよかったのかもしれない!

ほぼもとどおり!
豆苗自体安いのに、これはタダ!!
なんて経済的な食材なんでしょう~。3週間かかるけど。
というわけで早速豆苗を使ってぱっと一品。
しいたけ、えのき、ちくわをしんなりするまで炒めたら
豆苗を加えてささっと炒め、塩コショウで味付けして完成。
豆苗の適当いためもの。
存在感のあまりない豆苗にちくわが意外と合いました。

ちなみにこれが今日の夜ごはん。
・ブリの照り焼き
・豆苗いためもの
・きゃべつのおしんこ
・具だくさん味噌汁

妊娠が発覚してから、栄養あるものたべなきゃ・・・と思い、先週だけで1万近く食材を買いこんでしまった…反省。
いくらなんでもちょっと使いすぎ。
今冷凍庫と冷蔵庫はぱんっぱん・・・。
しばらくスーパーにはいかないで家に大量にある食材で今週は乗り切れたらいいな♪
お魚はとても胎児にいいらしいので、出来るだけお魚を中心に食べていこうと思います。
(もちろん、まぐろや一部の大型魚、深海魚、生魚は避けています)