iphoneにするのを悩んでいます…。
というのも、私はもともとソフトバンクなのですが、
携帯をほとんど使わないため、月々の使用料が3000円台で済んでいます。
スマホにすると月々6000円~7000円台とかになる、という話ではないですか。
毎月6000円・・・かぁ・・・
仲のいい人とメールはしますが、本当にそれだけ・・・。
メールをしない日もあります。
電話は実家の父と母と無料通話をするだけで、正直ウェブを使いません。
加えて会社から家が近いのと、インドア派なのがあいまって、
会社でいつでもネットができるし、8分も歩けば今度は家でネットができます。
この状況で本当にiphoneが必要か??
そう言われると、答えはNoなんでしょうけれど。
旦那ははっきりと口にはしていませんが、大反対です(笑)
なぜ反対かをちゃんとはっきり示すので、
「え~だってみんなもってるしさ~」
という曖昧な理由では稟議が下りません。
・出先でネットほとんど使わないのにパケ放題入る必要ある?
・グルなびは家でみて印刷していけばよくない?
・アプリ使いたいならipodtouch(2万程度)を買って家の無線LANでつなげばいいし、
出先でもwifiスポットでも繋がる
・年間4万近く使用料が増える
↑コレ正直痛い。
現在上記のような旦那の説得により、ipodtouchで手を打とう、という話に固まりつつあります・・・
旦那が使用料2000円台で済ませているため、文句は言えませんw
彼の携帯は6年前のもので、携帯会社から通話料下げるだの最新機種をタダであげるだの
こんなサービスつけるから早く機種を変えてくれ、という催促がよく来ます。それでも
「まだ行ける、まだ行ける・・・」
と頑なに機種変をしません。
あっぱれなほどドケチですね~・・・
私にもドケチが移りつつありますけど。
まあ、ローンのためなら仕方ないです~
ipodtouch持ち歩いてiphoneのふりするか・・・。
スマホ代を節約して
ipoodtouchにする私みたいな人っているのかしら・・・?
↓もしよろしければ押してくださると嬉しいです。
にほんブログ村