本日は、鏡開きの日なのだそうですが、

あいにく家の鏡餅は、陶器でできています。

 

 

この鏡餅は、一昨年の暮れに

ナチュラルキッチンで、購入しました。

いくらだったかしら。300円くらいだった気がします。

ぷっくり つるんとしていて可愛い♡

 

上のお餅が蓋になっていて、小物入れになるのですが、

何を入れていいのかわからず、ただ飾っています。

 

なので、鏡餅ではないけど、

普通の切り餅を焼いて(電子レンジでチンして)

ずんだ餅にして食べました。

 

 

ずんだ餅美味しいですよね。大好きです。

 

ずんだ餡は、暮れに、ロピアで見つけて、

購入していました。

 

これがあれば、いつでもずんだ餅が食べられます。

 

250gで、税込430円でした。

 

甘さも丁度良く美味しかったです。

ひと切れのつもりでしたが、おかわりしてしまいました。

 

 

皆様の毎日も 佳い日となりますように。

 

 

 

お餅は焼く派?煮る派? → 焼く派ですが、電子レンジでチンすることも多いです)

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 にほんブログ村 にほんブログ村へ
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 60代 自分らしさへ