Twitterではつぶやいていたのに、ブログで紹介させていただくのを忘れていました。

先日、読者さんに、
「丸太町通に『カワコーヒー』という素敵なカフェがあるので、もし良かったら」
と、教えていただけまして、
早速行ってきた私です。

『カワコーヒー』
場所はというと、京都御苑の南側、


丸太町麸屋町にありました。
地方裁判所の東側です。
佇まいが、すでに素敵です✨


一階にはカウンターと雑貨や皮製品の販売もしていまして、
二階は、和室。
(※撮影許可をいただいております)

窓から京都御苑を望めます!


カウンターもありまして、


私はカウンター席でいただくことにしました。
レトロな雰囲気なのに、コンセントにWi-Fiまで完備されているんです!


とてま落ち着ける雰囲気です。
コーヒーも美味しく、良い時間を過ごせました。

カワコーヒーのサイトはこちら[LINK

そうそう、すぐ側には、
「桑原町」があります。


なんと、この道路が『桑原町』なんです。

ここはかつて、菅原道真の住んでいた地。
太宰府に左遷され、非業の死を遂げたあと、京の町に雷が襲い、

恐れた人々は、道真の住んでいた場所なら雷は落ちないだろうと、

「くわばらくわばら」

と、唱えるようになった、というエピソードです。

このエピソードについては、京都ホームズ6巻で清貴が説明していますね。

(とある施設に潜入し、スタッフの足止めをする際に、いろんなことをあれこれとペラペラ話し倒して、スタッフの動きを封じた時の話です、笑)

また、昨日は、『神乃珈琲』に入ったのですが、照明がとても素敵でした(*´∀`*)

(撮影許可をいただいております)


**************

10月後半は、いろいろ目白押しです

10/24 わが家は祇園の拝み屋さん⑨発売


10/25 月刊アクション発売
双葉社より秋月壱葉先生が参加されている
刀剣乱舞アンソロジーコミック発売[LINK

(楽しみすぎます!✨)

10/26 京都ホームズBlu-ray&DVD①発売
(お見本が届きました!中にちゃんと書き下ろしの特典が!(*´艸`*))

10/27 有隣堂横浜西口店様でサイン会
(差し入れ、プレゼントなどのお気遣いは無用ですよ〜。何かと思ってくださる場合は、感想のお手紙がとても嬉しいです!←でも、それも無理なさらず!)

10月は以上です!
よろしくお願いいたします!

お手紙といえば、出版社に送ってくださったお手紙届いております!


大きな励みを本当にありがとうございます!
心より感謝申し上げます
ヽ(*´▽`*)/