この土日は、和歌山県にある
『たまゆらの里』というコテージに行ってきました!

その途中、高野山の入口にある
世界遺産の神社『丹生都比売神社(にうつひめじんじゃ)』に行ってきました。


ここは、天照大神の妹神を祀っていて、悪い縁を退け、良い縁を結んでくれるとか。


淀殿が寄進したという太鼓橋。


瑞々しい清涼感のある空気の中、明るい光に包まれたような素敵な神社でした。



犬みくじがとっても可愛かったです
(*≧艸≦)


さて、コテージに到着。


夏はプールでも遊べるようです。


素敵なお風呂✨


なんと岩盤浴も(≧∀≦)


コストコでラムチョップや骨付きウインナーを買って来たので、夜はテラスでバーベキュー✨


岩盤浴を堪能して、お風呂に入ったりと楽しく美味しい夜を過ごしました。

創作を忘れて家族旅行を楽しもうと思っていたのに、脳内で京都ホームズメンバーがコテージで過ごす様子が浮かんだり、笑
Twitterに投稿しましたが、こちらにも。
(ブログ用に加筆)

**************

秋人「このコテージは二人部屋か。葵ちゃんは香織ちゃんとだろ。ってことは、ホームズは俺と同室で、利休は一人部屋な」


利休「ダメだよ、清兄と同室は僕だよ」


秋人「ホームズ、どっちを選ぶんだよ!?」


清貴「利休ですね」


秋人「秒で答えんなよ∑(゚Д゚)」


秋人「えっ、なんでだよ、どうして嫌なんだよ」


利休「清兄は僕がいいってことなんだよ」


清貴「というか、秋人さん、寝る直前までうるさそうですし……」


葵・香織 (たしかに…)


利休「『枕投げしよーぜ』とか言い出しそうだよね」


秋人「枕投げ、楽しいだろ」


葵「やるつもりだったんですね」


香織「秋人さん、そういうとこなんやと」


清貴「ええ」


秋人「あー、いいよ。そんなら、葵ちゃんと香織ちゃんの部屋に入れてもらうからよ!」


葵・香織「えっ!?」


清貴「まったく、何を言っているんですか、あなたは (アイアンクロー)」


秋人「いててててて、ごめんなさいごめんなさいごめんなさい」


葵「秋人さん、汗」


秋人「俺は絶対一人部屋なんて、嫌だからな!」


利休「一人部屋、広くて立派だけど?」


葵「寂しいんですか?」


秋人「ちげーよ、コテージの一人部屋なんて怖ぇだろ!ホラー映画で真っ先に死ぬパターンじゃん」


一同「秋人さん……」


結果、利休と秋人が同室、清貴一人部屋に。


清貴「快適で良いですね」


秋人「頼むな、利休」


利休「……どうしてこうなるの?(*´Д`*)」


失礼しました、笑


**************

どこかに出かけるとキャラが動き出すことが多く、時に旅行も良いものだなぁ
と、あらためて思いました。
(ちなみに切に思っているのは、イタリアかフランスに取材旅行に行きたいということで…(*´Д`*))


そして今日の帰り道。

奈良の橿原神宮(かしはらじんぐう)行ってきました。
近鉄利用者なら必ず名前を目にするであろう、橿原神宮、笑
神武天皇を祀った神宮とのことで、気になっていたんです。

いやはや、驚きました。

広いです!




思っていたよりも大きく広大で、荘厳な神宮でした。


そうして一泊旅行を終えて帰ってきました〜

橿原神宮のおみくじに『わき目もふらず一心に自分の仕事に励むべし』と書いてあったので、明日からまたがんばろうと思います!
٩( 'ω' )و