ほんのりごま油が香る海苔巻き。
日本の海苔巻きとはまた違う美味しさ。
韓国ではコンビニでも売ってました。
具は、沢庵、人参炒め、青菜のナムルが好き。
はみ出てたっていいんです。
ご飯はごま油と塩で味付けしますが、私は酢飯で作るのが好きです。さっぱりと頂けます。
海苔一帖を四つに切ったサイズで、かわいい海苔巻きです。
仕上げに、ごま油をしっかりと塗って、ゴマと塩をぱらり。
お好みで辛子醤油を付けて召し上がれ。
この日は、ゴマはご飯に混ぜてみました。
私のある日のお昼ごはんは、
このキンパとゴーヤチャンプルーの残りものでした。
豆腐は塩水でボイル。水気も切れるし、下味も付きます。
1日置いたゴーヤチャンプルーは、ゴーヤの苦味が落ち着いて旨味が増して、出来たてより美味しかったです。
沢庵も残っているし、しばらくキンパ熱が続きそうです。
巻き簾も要らないから簡単でいいんですよね。
しそと沢庵のキンパなんてのも、美味しそうだなぁ〜