こんばんは~
今日は涼しい1日でしたね。ウールのカーディガンを引っ張り出してしまいました。
さて、旬のさんま、最近お手ごろで手に入るので…
今年3回目の生さんまは、煮つけにしてみました!
ある日の夕食。
さんまの煮つけ
厚揚げとこんにゃく、ピーマンのピリ辛炒め
きゅうりとワカメの酢の物
大根と貝割れ大根の味噌汁
さんまの煮つけは、缶詰のさんま缶が好きなので、あんな感じの甘めにしたくて(^o^)
生姜は少なめがポイントです。生姜の角が立ってしまうのが、ちょっと苦手なんです。くさみが消えるギリギリ量を。
前々日に煮たさんまは、味も程よく染みて美味しくできました。何より、脂がのっているので、煮ても美味しい~~♡
厚揚げのピリ辛炒めは、ごま油と麺つゆと鷹の爪で味付け。オリジン弁当にあった好きなお惣菜なのです。厚揚げは、油臭さと苦味を取るために、ゆでこぼしました。
貝割れ大根が余っていたので、お味噌汁に。苦味が出ないように、さっとこれもゆでこぼしてから、イン。
新しく食器をおろしました♡
さんまを盛り付けた器。
深めの少しいびつな器(笑)
ナチュラルな柄です。
サーモンマリネサラダ
パン
旬の白菜、クリーム煮にしました!
しめじとベーコンも入り、白菜から旨みも出るので、味付けは塩こしょう、バターだけでオッケー(*^^*)優しいお味で、美味しかったです。
ごちそうさまでした




