今日は、悲しい話題で、失礼します。

連休前なのにごめんなさい。






{DE110AEB-961F-4385-AA9C-FECDB2A910D2:01}

今日の午後、

私の油絵教室のお仲間の方が

亡くなったと

連絡がありました。








教室で、一番新入りの私。

その方は、私の数ヶ月前に入った先輩のおじ様でした。

色々と、緊張していた私に話しかけてくださり、

たくさんの画集をくれました。

ゴッホが大好きでした。

いつも、誰よりも先に教室に来てました。

絵も、教室だけでなく、お宅でもせっせと描いていました。私とは大違いで。

その方の描く絵は、あたたかみが溢れていました。

今年の公募展の絵もたぶんもう完成させていました。沖縄の、瓦屋根の家のある風景。ヤシの木。

ご本人に展覧会で飾ってあるところを見て欲しかったです。

去年から柴犬を飼い始め、とても愛おしそうにワンちゃんの話をされていました。

カラオケもお上手で。

思い出がたくさん。






もう会えない、一緒に絵を描けない…。

堪らなく、悲しいです。

一か月お休みの末のことでした。他のメンバーにも、何も知らせないまま。心配かけないように。
どうしたんだろうねー、と皆で話していました。


最後に会ったとき、少し元気がなさそうに見えました。ん?と思いました。
でも、声をかけなかった。
すごく、後悔しています。

いつも、声をかけてくれたのに、私は…。



元気ないですね?
大丈夫ですか?
聞かれても、答えに困ったかもしれないけど、気にしてもらえてるって少しでも思ってもらえるだけで、寂しくなかったかもしれません。


薄情な自分に、後悔の涙が止まりませんでした。
最後にちゃんとした会話という会話がなかった、悔いです。








でも、涙を拭かないといけない。




代わりに、その方の分も、私は頑張って絵を描くこと。
それが弔いになりますように。

空から見てください。


本当に、今までありがとうございました。
そして、ごめんなさい。





毎日、後悔のないよう、
声をかける、挨拶、など、人との一つ一つを大切にしないといけないなと思います。
同じ明日があるとは、限りません。
もう会えなくなることだってあります。






なんだか、悲しい話題で、すみません。
読んでくださり、ありがとうございました。