久々のご飯ネタです

今日のお夕飯です

私、海老フライが好きなんです♡
子供の頃、お弁当に入れてくれると、衣はしんなりしてしまうけど、とても嬉しかったなぁ。
今回の夕食は、海老が安かったので、ちびっこいですが、海老フライにすることにしました~♪
千切り野菜の辛子和え
炒り豆腐
ほうれん草の味噌汁
・海老フライ
殻は、尻尾のすぐ下の部分まで取って、背ワタが完全に取れるようにしました。背ワタのみならず、ハラワタも取りましたー。ワタが残ってると海老の味をぶち壊してしまうので、執拗に取りました

あと、尻尾の間の角をちょん切って、尻尾は、しごいて汚れを出す。
うへぇ、ザリガニみたいな匂い(笑)大変です

筋を引っ張ると、揚げても丸まらないんですが、千切れそうになるので、まぁいっかと(笑)見事丸まりました。
小さな可愛いフライですが、うーん、甘くて美味し~。塩コショウをしたので、何も付けなくても美味しい

・千切り野菜の辛子和え
大根ときゅうりを塩もみ後、辛子と醤油、酢、砂糖、胡麻で和えました。トマトを添えて。
さっぱり、辛子の辛味もあって、揚げ物にも合いました♪
・炒り豆腐
具は、木綿豆腐に、桜エビ、人参、ネギをたっぷり。桜エビは、酒で戻して、旨味UP

ごま油で炒めて、本ダシと、醤油と、塩で味付け。最後に片栗粉でまとめました。
ごちそうさまでした

明日から雨が続くみたいですね

洗濯物が困るなー。
今日も読んでくださり、ありがとうございました

