ある日の夕食です
この日のメインは、珍しく、食べたいと言われたものを作りました。
いつも買い物しては、食材と自分との相談で、ご飯を作っている私ですが、
時々発せられる、主人のこれ食べたいなぁ~
という声には、きちんと対応しています


{E27148EC-F3C3-49F8-86A3-6B6EAC724C4F:01}

ポテトとチキンの簡単グラタン
春キャベツのサラダ
切り昆布とはレンコンの炒め煮
ハリハリ漬け


・ポテトとチキンの簡単グラタン
料理番組、男子ごはんを見ていて、ジャガイモ好きな主人が、食べたそうにしていたメニュー。
これ、ホワイトソースじゃないんです!牛乳と片栗粉でとろみつけただけの、アッサリ味。でも、ニンニク1片と、鶏肉の脂も出るので、素朴だけど、コクもあります♪
バター使わなくていいので、やはりヘルシーです


・春キャベツのサラダ
春キャベツは柔らかくて、千切りにしても美味しいですね♪キュウリと、ミニトマトで。
ドレッシングは、いつも手作りです。買っても、どうも余ってしまって(^_^;)写真の花形小鉢にスプーンが刺さっているヤツです↑
酸っぱいのが大好きなので、酢と、サラダ油、塩コショウ、あとコンソメを少々で作りますあぁ、口が酸っぱくなってきた~
小学生のが時、家庭科の調理実習で作った、すっぱ~いフレンチドレッシングが基本です(笑)
あと、中華ドレッシングも、作ります!
醤油、砂糖、ごま油、ラー油、ゴマ、鶏ガラだしで♪


・切り昆布とレンコンの炒め煮
よく作る、常備菜です。青じそを最後に散らすので、とても爽やかで、アクセントになっています(^O^)


・ハリハリ漬け
大根の皮の干したのが、溜まって仕方ない(笑)
ちょっと飽きてきたので、この前は皮を生のまま、金平にしました(^。^)捨てられません(笑)




グラタンは、ごはんが…
あまりすすみません(笑)

でも、喜んで貰えたので、良かった
 




 
おまけに、春の写真を♪


{6A4CF449-7835-49D9-98EB-7F308257C53E:01}

たぶん、ハナミズキ


{441C0F54-03C9-4CE6-B1C4-E6FC9280D99D:01}

ですよね?


{76F0916A-7B64-44EF-B4EE-464234193BF6:01}

青空と、裸んぼうの木。
プラタナス??キリンみたいな樹皮の木です。


{9BBE4E67-AA8D-414E-919A-376207A3657E:01}

銀杏も、新芽が萌えています




では、よい週末を~