お正月飾りに、植物を飾ってみました♪ 千両センリョウというものを買ってみました(^^)この名前、初めて知りました。
千両の花言葉は、
富貴、裕福、利益、可憐、恵まれた才能だそうです。
秋に付けた実が、冬になってもずっと落ちないでいるため、縁起が良いそうです。
千両の両とは、昔のお金の単位です。
お金にまつわるご利益があるとされている所以でしょうか。
赤いものがあると、いいですね

めでたいし、元気も出ます(笑)
赤い下着とか、赤いものを身に付けると元気をもらえるっていうのが、ちょっと分かります(^ν^)
青い二重丸は魔除けの効果もあるので、千両のご利益と合わせると、なんだかすごく良さそう?(笑)
今年も、よろしくお願いいたします
