昨日は療育が始まったのだがちゃんと行かせたのかなぁと気になってしょうがなかった。


孫が居なくなって毎日が普通に過ぎて行くけど日が経つにつれて孫への想いは強くなるばかり…。えーん


そんな中、3時頃相談事業所さんから電話携帯があった。

年末に電話した時担当の方はお休みで他の方(一時期担当して下さってた時もあった)に伝えてた。

私はスマホはマナーモードにしてる(娘から以前音が煩いと言われてた事があって)から気が付かず、留守電が入ってるけどこれどうやって聞くのはてなマークと思い調べた。(格安SIM会社の為特定の番号に電話して聞くスタイルみたいだ)

折り返したらその方が電話に出たのでもう一度説明した。

これからは見えない部分が出てくる為に注意深く療育施設とも連携を取って様子を見てくれるそうだ。ニコニコ

よくお願いをして電話を切り、年末は時間の関係上市役所にかけられなかったので市役所に電話する。

電話したのは子供家庭課相談室。こちらとは孫が生まれる前から相談していた。事ある毎に相談を続けてます。

名前を名乗って担当の方に繋いで貰おうとしたが、今対応中と言う事であとから電話がかかる事に…。

少し待つと電話がかかった。

お初の方で挨拶から…。今度孫を娘に返した話をした。私が一生懸命育てて来た事を知って居てお辛いでしょうの声掛けにえーんが溢れて止まらなかった。

そちらの生活もあるでしょうから自分を責めないで下さいねの言葉にもえーんえーんえーんだった。

一度お顔をみたいのでこちらにお越しの際は〇〇を訪ねて下さいと言われて電話を切った。


また孫を思い出しナーバスになった。


そして今日は朝から考えまいと1日過ごし、夜に久々に娘からLINEがあった。

眼鏡を息子に壊されたと…。

まあ小さい時は私も何回も壊されてた。なのでコンタクトにしてたが、下の娘から流して捨てられた。ガーン今みたいに使い捨ては無く一度購入したら二年くらい保つやつ。日割り計算したら今のより安いと思う。


私は孫の事を聞いてみた。元気にしてるそうだ。

新しい父親にも懐いてずっと付いて回ってるとか…。それを聞いてちょっと寂しくなった。汗

私の事なんて忘れて楽しく過ごしているのではないかと思って悲しくなった。汗

本来なら喜ばなくてはいけないこと。

でも遠くに感じて辛かった。

滅多にも会えなくなったし、前は孫が居るのが当たり前で居なくなるなんて思ってなかったから…。

別れて暮らすのがこんなに辛い事だとは思いもよらなかった。汗