こんばんはお月様

先週の土曜日に初めて
最初から最後までの行程を一気に終わらせて
1日でネイルチップを1組完成させてみましたルンルン


アンパンマンくるくる

娘は小学6年生なのですが
最近、アンパンマンにまたハマっているようで…

最初はなぜ今更?と思っていたんだけれども
理由を聞いてとても切なくなりました

少し前から情緒不安定だったんだけど
その理由の1つが

「夢にパパが出てきて私の服に火をつけるの」

と言っていた

確かに元旦那は暴力的で破天荒で
とにかくめちゃくちゃだった爆弾

TVで見るようなアザができたり
怪我をするまでの
激しいDVはなかったけど

言葉の暴力や物に当たったりすることは
ほぼ毎日で壁に穴も当然のように空いているグー

車に逃げ込んだ時はヘッドライト割られたし
服をひっぱられて投げ倒された時は敗れた

頭に血が上ったら子供に手をあげることもあったし
その度に私と大喧嘩になっていた

さすがに火をつけるような事はしなかったけど
暴力的なイメージが強く
トラウマになっているのかもしれない

離婚した後、最初の3ヶ月くらいは
何かと理由をつけて連絡してきていた元旦那

娘の誕生日には2000円を渡しに
はるばる会いにきた

荷物もすぐにはもっていかずに
だらだら取りに来るから要らないだろうものは
勝手に捨ててしまった

ある日、早朝に電話があり出てみると
「夜中に電話してきた?」と聞いてきたから
「用事?あるわけないやん」と答えると
「そうか」と言って電話が切れた

それっきり連絡がくることは一切なくなり
養育費も貰っていないため
合わせる理由もないし

そもそも向こうも会いたがっていない

今は生きているのかも知らない

だからもう会うはずはないんだけど
やっぱり娘は不安みたい

私自身は後悔とか恨みはなくて
今はいい勉強になったなと思っている
人間は失敗からしか学べないと思っているから

でも、娘が辛い思いをしているのだったら
それはまた別の話だし

できるだけのフォローはしていかないといけない

"自分を守ってくれるのは誰?"

と考えた時に
思い浮かんだのが幼少期に大好きだった
アンパンマンだったみたい

だから、アンパンマンを身につける事で
不安が少しでもなくなればいいなって思って
つくってみました