お久しぶりのブログです
昨日は洋裁教室のみんなと名古屋の大塚屋に生地や小物類を買い出しに行きました
大塚屋もですが、近くの生地問屋さん??が激安で、先生のアドバイスを受けながら何着分かを購入。
帰りは重かったデス
さて、ハンドメイドでは冬用のケットを作りました
裏は黒系がウール地、ピンク系がフリースになってます
表地はニットのパッチワーク

27日のイベントに置かせていただける予定なので手に取ってもらえるといいな
今日から3日間いく
は職場体験でお寿司やさんへ
エビの皮むきや注文品を運んだりと働いてきたようです
慣れないことに疲れたようですが、お金を稼ぐということが大変なこと、そのお金でご飯を食べたり、塾へ行ったり、遊びに出掛けたりできることを少しでも感じて学んでくれればと思います。
最終日はお寿司をいただけるよう
いくの目的はほぼソレです

昨日は洋裁教室のみんなと名古屋の大塚屋に生地や小物類を買い出しに行きました

大塚屋もですが、近くの生地問屋さん??が激安で、先生のアドバイスを受けながら何着分かを購入。
帰りは重かったデス

さて、ハンドメイドでは冬用のケットを作りました

裏は黒系がウール地、ピンク系がフリースになってます

表地はニットのパッチワーク


27日のイベントに置かせていただける予定なので手に取ってもらえるといいな

今日から3日間いく
は職場体験でお寿司やさんへエビの皮むきや注文品を運んだりと働いてきたようです

慣れないことに疲れたようですが、お金を稼ぐということが大変なこと、そのお金でご飯を食べたり、塾へ行ったり、遊びに出掛けたりできることを少しでも感じて学んでくれればと思います。
最終日はお寿司をいただけるよう

いくの目的はほぼソレです
